渋谷区ふれあい植物センター 軟式さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

渋谷区ふれあい植物センター 軟式さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2015年06月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

日本植物園協会は50周年記念

2015/06/29
日本植物園協会は50周年記念 拡大 写真1 日本植物園協会は50周年記念 拡大 写真2 日本植物園協会は50周年記念 拡大 写真3

ホタルの観賞会終了と共に雲隠れ。
実は関西へ旅立っていました、スタッフ宮内です。
やっと東京に帰ってきました。

京都の国際会館で公益社団法人日本植物園協会の
総会と50周年記念式典が6月25日、26日、27日と
開催されていました。
50周年記念式典には皇室から秋篠宮殿下もご出席され
大変豪華な会でした。
スタッフ宮内は会場の隅っこで、息を潜めておりました。

植物園協会の総会では日本全国の植物園の
研究発表が行われます。
今回の発表でスタッフ宮内が興味を持ったのは
大阪の咲くやこの花館さんが行った
「バオバブの接ぎ木」と
国立科学博物館筑波実験植物園さんで開催されている
「手話で楽しむ植物園ガイドツアー」です。

バオバブの接ぎ木は、
大きく生長すると花が近くで見ることが出来ない
フニーバオバブをボンバックスの木に接ぎ木して
盆栽のようなサイズに仕立てた鉢の成功例が
紹介されていました。
せっかく開花したのに、大きすぎて誰にも見てもらえないというのは、植物園スタッフの悩みの種の一つですが、
この接ぎ木は画期的だと思いました。
植物センターのバオバブは
まだ開花したことがないので、悩みはありませんが、
今後の課題の一つになるとは思います。

手話によるガイドツアーは、
すぐにでも企画するべき内容ですね。
筑波実験植物園さんのツアーは、
簡単な植物用語の手話を学べる機会でもあるので、
手話を必要としない方でも楽しめるのだそうです。
誰にでも楽しめる植物園を目指して、
色々と工夫を凝らしたいものだと思いました。

総会の様子をNHK趣味の園芸さんも
取材に来られていたようです。
テレビで放送されるのかな?

京都府立植物園では、日本植物園協会の50年の歩みが
企画展示としてパネルで紹介されています。
日本全国の植物園の見所が写真と共に
紹介されていました。
植物園・温室マニアで、白地図に自分が訪れた植物園を
記していくのが快感のスタッフ宮内も、
訪れたことのない園がまだ沢山あります。
皆さんも、お住いの近くの植物園をぜひご活用下さい。

「日本植物園協会は50周年記念」関連カテゴリ

みんなのコメント(3)

こんにちは。

ご無沙汰しています。

京都に来ておられたのですか。

バオバブの接ぎ木ですか。あの大きな5~6Mもある木ですよね。その花を接ぎ木するのですか。鉢植えで楽しめるのですか。赤塚植物園の温室で時々見せてもらいますが、高いのでしっかり見られません。
そんなのが出回るといいですね。

返信する

私も御無沙汰です。
2月以来数度も上京したのですが…
どこへも立ち寄れない事情でした。

こちらの植物園の大きなバオバブは、
数年前一度開花したようですが見ていません(残念)
ここ数年来「根が傷み」痛々しい状態です。
府立植物園の方法を参考に治療中。
新芽が出始めてもバッド(下向き矢印)また新芽が出て現在はグッド(上向き矢印)
復活を祈るばかりです。

返信する

花好きかんちゃん様
関西に潜んでいました。
名古屋近辺も行きたいのですが、
時間がとれません。いつか!必ず!
バオバブの接ぎ木はびっくりしました。
ボンバックスという樹木に接いだそうです。
幹巻きには荷造り用のビニール紐を割いたものを
使用するそうです。
バオバブは夜に花が咲きます。
いつか間近に見られるようになるといいですね。
コメントありがとうございました。
スタッフ宮内 拝


hanura様
新潟さんは冬が長いから、南方出身のバオバブには
辛いのでしょうね。
慣れて落ち着くといいですね。

色々な場所へ行きたいけれど、
体は一つ、財布も一つ。
なかなか難しいですね!
ぼちぼちいきましょう。
コメントありがとうございました。
スタッフ宮内 拝

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!