こんちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

こんちゃんさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2015年06月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
38

セントポーリア

2015/06/29
セントポーリア 拡大 写真1 セントポーリア 拡大 写真2 セントポーリア 拡大 写真3

折れた枝を挿し芽していた株が、花を咲かせ始めました。
ミニのトレイル系統です。

カメラ③以前紹介したことのある9cmポットの株は、先日、大きな鉢に移植しました。

いずれも、受け皿栽培(↓)している株です。

http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=194203

「セントポーリア」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)
  • 写真
  • 2015/06/29

こんちゃん方式、調子いいよ~~。指でOK
そいでも一鉢だけひねくれ物がいて、どうしても花芽が出てこない。
絶対我慢してるんだ。花芽出すの。げっそり

返信する

こんばんは~♪

いつ、拝見しても素晴らしいですねー
うちのはどうして、段々消えて行くのかしら?涙
それにしても、凄腕ですねー
受け皿栽培拝見して見ます!(-^〇^-)

返信する

ひかるりさん、こんばんは。

ほんと?、良かった~うれしい顔
以前、なかなか調子が出ないって言ってたので、心配してたんですよ冷や汗

花芽が出ない株がありますか?・・・
栄養十分で、今は成長期なのかもしれないですね。
もっと大きくなったら、ビックリするほど咲くかも~
楽しみですねわーい(嬉しい顔)

返信する

kominさん、こんばんは。

セントポーリアって、結構デリケートで、育て難いってイメージが強いですよねウィンク
私も、以前、普通に栽培していた時には苦手だったんですよ冷や汗

それが、この方式に変えて、管理も簡単で、株もモリモリに育つようになりましたわーい(嬉しい顔)
腕なんか、要りませんようれしい顔
是非とも、お試しあれ~

シクラメンに使われているような底面吸水鉢を利用しても、うまくいきますよウィンク

返信する

こんばんは~~
セントポーリア素晴らしいお花ですね。こんちゃんさんのお花はどれもきれいですが~(*^_^*)

昨年の日記を拝見しました。家には一鉢だけありますがそっか液肥ハイポネックスの1000倍を入れてあげなきゃダメなんですね~冷や汗私水だけでした~冷や汗成長しませんよね~せっかく腰水栽培を昨年知ったのにもったいないことをしました。ちゃんと液肥を使っていれば今頃お花が咲いていたかも~~
でもとにかく死なずに生き残ってくれていますのでちゃんとお花が咲かせられるように育ててあげたいです。こんなに立派にお花が咲くと嬉しいですよね~

ところで、腰水栽培は常に1000倍ハイポネックスを上げていていいんでしょうか?高温期には2000倍をと昨年の日記にありましたが今がその高温期?水分の吸収率が高い時に2000倍をあげるということでしょうか?教えてください。よろしくお願いします~(^_^)/

返信する

こんちゃん先生 おはようございます

セントポーリアは綺麗な色の花が房になって咲くのですね。挿し木も容易ならばお迎えしたくなりました。

ポイントは受け皿栽培ですね。忘れないようにしなくっちゃ。ウィンク

返信する

こんばんは!

受け皿と底面給水方式でモリモリ、、、まではいきませんがモリッぐらいになりました。
今まで春のシーズンが終わると冬まで沈黙でしたが、今年はポツポツですが花が咲き続けています。
我家的には快挙ですうれしい顔

返信する

もっとんさん、こんばんは。

セントポーリア・・・この方式で栽培すると、特別なテクニックなど必要なく、もりもり育って花を咲かせてくれますうれしい顔

あら~、水だけでしたか?うれしい顔
ご飯(液肥)も食べさせてあげないと、水だけじゃ大きくなりませんねウィンク

液肥濃度・・・
今は、まだ1000倍で大丈夫ですよ。
梅雨明け後には、気温が高く、蒸発(蒸散ではなく)量も多く、また生育もやや停滞する時期なので、水だけ減ると、濃度が濃くなっていくので、2000倍にした方が安心だと思います。
エアコンの効いた室内管理の方であれば、ずっと1000倍でもいいかもしれませんね。

1000倍でも、2000倍でも、成分の絶対量が十分であれば、濃度による生育の差はありませんわーい(嬉しい顔)

返信する

たねたねさん、こんばんは。

セントポーリアは、比較的弱い光でも育てられるので、室内の窓辺を飾るには、うってつけの花だと思います。
通常、ずっと室内だと、徒長したり、花付きが悪くなったりする植物が多いですよねウィンク

底面吸水方式、受け皿栽培・・・特にセントポーリアには合っているようです。
管理が簡単なので、お迎えされる時には、是非お試しくださいわーい(嬉しい顔)

返信する

marthaさん、こんばんは。

受け皿、底面給水方式で、効果がありましたか?わーい(嬉しい顔)
もりもりまでいかないのは、他に何か原因がありそうですね。
冬の温度が低過ぎたとか、あまりに光が弱いとか・・・
あるいは、土があまりにも水はけが良すぎて、毛管現象で、うまく液肥が土に浸みていって無いのかも・・・?考えてる顔

でも、これまで咲かなかった時期に、咲いてくれたのは、一歩前進ですね。
これから、どんどん咲いてくれますように・・・うれしい顔

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!