くりたけさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

くりたけさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2015年07月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
11

夏といえば食虫植物

2015/07/20
夏といえば食虫植物 拡大 写真1 夏といえば食虫植物 拡大 写真2 夏といえば食虫植物 拡大 写真3

なぜ夏になると食虫植物が園芸店に並ぶんだろう!?
もちろん冬に枯れてしまう食虫もあるけど、1年中葉っぱ展開しているのだってあるし・・・・。ハイビスカスみたいにトロピカルっぽいのが夏っぽいのかな?
①セファロタスです。うちに2株ありますが、1株は春先に水切れさせてしまって瀕死状態。でも最近新葉が出てきました。
こちらは調子の良い方。もりもりになってきました。今は遮光下で腰水管理ですが、秋に日にがんがん当てると紅葉します。
②ベントリコーサのレッドタイプです。この赤い壷が(便器って言わないでね!)かっちょええです。
③ハエトリグサのパープルタイプです。紫というより赤黒いけど・・・・。八ヶ岳からお迎えしました。連れ帰るときに葉っぱ閉じちゃいました。この葉っぱ2度刺激があると閉じるそうです。これ使って夏休みの自由研究できそうですね。1度刺激を与えて何日まで2度目と認識かとか・・・・。

「夏といえば食虫植物」関連カテゴリ

みんなのコメント(18)
  • 写真
  • 2015/07/20

そうだそうだ~~食虫とエアプランツだ~~。ウッシッシ
あ・・「セ」もってんじゃん!!
ってそう言えば前に見たよな、くりたけさんとこで。
ん~やっぱいいな~「せ」
うちはまだ1種類しかないからそろそろ次買ってもいい気がするんだよな~。
もちろん買うのはまたウツボカズラか、そうだな~モウセンゴケがいいな~。

返信する

ひかるりさんのためにUPしましたよん♪
八ヶ岳でも売ってたよー!!
挿し葉で増えるそうで、やってみようかな。
セは小さくて場所とらないからいいぞお。ウツボは大きくなるからなあ場所確保が大変だ!!

返信する

こんばんは~

めずらしい食虫植物をお持ちですね!
赤いウツボカズラ?やハエトリソウ、初めて見ました。
1も元気もりもりで栄養状態がよさそう・・・ウィンク
食虫植物って、不思議な魅力があって、なぜか惹かれます。
うちには、普通のウツボカズラとハエトリソウがあります。
ハエトリソウの閉じるスピードに(@_@;)しましたよ~

返信する
  • 写真
  • 2015/07/20

んだんだ~~増やしてケロ~~~

返信する
  • 写真
  • 2015/07/20

こんばんわ

わぁ〜 キモカワさがたまりません。
何度か挑戦しましたが、ことごとく撃沈❗️
育て方もたくさん調べたのに、枯らした原因さえも不明です😥
ネペンテス欲しい。

返信する

グリーンパラダイスさん!!こんばんは。
食虫は、肥料をあげると調子を崩すことがあるので、極力あげないで育てています。ハエトリソウの閉じる瞬間は見た事ないです。ハエを捕まえるのだから速いんでしょうね!!

返信する

ひかるりさん!!
もう少し大きくなったら葉挿しやってみますね。

返信する

パルマスさん!!ネペンは、「自分のうちの環境に慣らせ」と言われているみたいです。連れ帰って環境が変わると枯れ込んだり、成長が止まったり・・・。それを乗り越えれば、案外強いです。がんばって挑戦してみてください。

返信する

こんばんは.
そうなんですよね、夏に陳列されるからてっきり寒さに弱いのかと思っていたら案外、ハエトリさんとか普通の耐寒性ありみたいでびっくりしました(笑

面白がって閉じさせていると体力消耗しちゃうらしいですよね。
HCで車のキー使って2回チョンチョンして閉じさせちゃいましたけど・・(笑

昨日もHCでネペンテス(ふつうのです 笑)みて・・
なんで葉っぱの先からこんなツボが・・って不思議すぎます(笑

みつばちハッチが落ちて朦朧とした場面を思い出します。

返信する
  • 写真
  • 2015/07/20

そうなんですね。
八ヶ岳からネットでお取り寄せしたネペンテスだったから、福岡の気候に馴染めなかったのでしょうね。
納得です。
ありがとうございました。
懲りずに挑戦してみます。

返信する

MIKAさん!!サラセニアなんて外のプランターで真冬にがちがちに凍ってたのに今元気に葉を広げてます。
ネペンの袋ができる過程も見てると楽しいですよ。
最初袋がペッタンコにとしていて、途中から膨らんできて、最後にフタがパッカーンと・・・。ああたまらない!!

返信する

パルマスさん!!そうですか、八ヶ岳からの取り寄せというと、ぼくが先日行ってきたところですね。ここは、標高が高く、毎日自動かん水をやっているようなので、急に暑くしかも乾燥気味にするとおそらくすぐに調子崩すと思います。まずは、根ぐされしない程度に湿気を保つ工夫をされるといいと思います。それがなかなか難しいだけど・・・・。ぜひ再挑戦してみてください。

返信する

こんばんは~。
そもそもがうちの近くの園芸店では季節によらず食虫植物を見ることがありません。 唯一、池袋の蘭展でしょうか。
結構、きれいな色のがあるんですね。

返信する

こんにちはわーい(嬉しい顔)
うちにもセファロタスいるけどかろうじて生きてる感じもうやだ~(悲しい顔)
蒸し暑いの嫌いむかっ(怒り)
ウツボカズラは勢いでアリストロキオイデスを手に入れたけどこちらも何とか生きてるって感じふらふら
ハエトリソウとサラセニアは強いっすね。炎天下のベランダで腰水で元気にやってますうれしい顔
ハエトリソウは原種が1種なのに地味に品種が増えてますよね。セファロタスもじきにバラエティが増えてくるのかな?耐暑性の強いの誰か育種してくれないかな・・・でも食虫って栽培に癖があるのが魅力の一つですよね冷や汗

返信する

うめ③!!案外この時期にはHCとかに並んでいますね。昨日もHC行ったら新入荷で入っていて一鉢欲しくなりましたがぐっとこらえました。

返信する

ぶんたさん!!アリストロキオイデスですか!あの独特な袋いいですよね。繭みたいな・・・・。高地性ネペンは魅力的な袋が多いですが夏越しがねえ~。なんとか超せるといいですね。セファロ確かにもう少し強くしてくれればもっと人気でそうですね。ハエトリソウって1種なんですかしらなかった!!!

返信する
  • 写真
  • 2015/07/22

モウセンゴケ、増えた~~。ウッシッシ

返信する

見に行ってきましたよ!!ひかるりさん!!
日本産らしいけどうちのとは雰囲気違うなあ~。
いろいろ在来種も種類があるのかな?

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!