サクシュコトニさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

サクシュコトニさん  宮城県
お気に入りメンバーに登録
2015年08月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ
8

車咲き、咲きましたっ目がハート指でOKムード

2015/08/13
車咲き、咲きましたっ[i:203][i:204][i:155] 拡大 写真1 車咲き、咲きましたっ[i:203][i:204][i:155] 拡大 写真2 車咲き、咲きましたっ[i:203][i:204][i:155] 拡大 写真3

填まりまくりの変化朝顔です(笑)
神は、そんな私に、お花を見せてくれました(爆)

花友さんから頂いた種からです。
「青葉車咲牡丹(紺青)」

お花が咲く前、いかんせん、葉が全ての株でこんな葉っぱなので、他の品種と間違えたかと焦りまくりました冷や汗

だって、葉っぱだけ見ていると、とても
「青葉」
だけなんて、信じられない葉っぱです。
まずは、5裂になっているでしょ。
それに、くるくるに丸まっているでしょ。
これって、5裂だから【立田】は入っているし、丸まっているから「抱」が入っていそうだし。

と思っていたら、お花の所までお勉強が到達していないことがバレバレとなりました冷や汗
そう、
「車咲」
これって、すでに、変異の【縮緬】と【立田】が合わさったときにでてくるお花じゃないですか〜〜うれしい顔うれしい顔

そうか、だから、いちいち「葉」の部分で書かなくてもいいのね。
「車咲」と書いてあるだけで、【立田】も、【縮緬】も入っていることがわかる訳なんですね〜〜。

ということで、
【立田変異】による「切咲」と、【縮緬変異】による「台咲」が合わさった
「車咲」
が咲きました〜〜ムードムードムードハートたち(複数ハート)

ただ、葉の感じからすると、葉が抱えているような感じがするから、「打込」も持っていそう〜〜。

一方で、牡丹にはならなかったので、変異【牡丹】は持っているかどうか不明〜〜。
次世代へ検討課題です♡

花筒は着色していますね。この点は野生型ですね。
で、花色は、まさに「紺青」。
これは、基本の野生型の青の色に、【濃色性の変異】が掛かったものですね。
ただ、べたの一色ではなく、これは、吹雪と呼んでもいいのかな〜〜。
もっと白い色が入らなくては、「吹雪」とならないのかな??
またまた、疑問が生まれましたウィンク

チューリップ
車咲のお花と、葉っぱ。
チューリップチューリップ
チューリップのお花の拡大。
台があるのがおわかりでしょうか〜〜。

チューリップチューリップチューリップ
同時に咲いた、別の株のお花。
これにも小さいながら台があります♡
車咲ですね〜〜ムードムード


文章に少し手を入れました。
遺伝子の変異には、【】を。
表現型(見た目)の変異には「」を付けました。
ただし、遺伝子の変異の名前がそのまま表現型の変異の名前になる場合もたたあります。
伝統的に、遺伝子の変異がいくつか重なることでできた特別の変異に、遺伝子の変異の名前とは違う名前を付けて呼んできたそうです。
例えば、車咲などはそういう名前となります。

「車咲き、咲きましたっ目がハート指でOKムード」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

こんにちは~

素敵な花ですね~~。。揺れるハート揺れるハート

う・・・・んむむむむむむ・・・難しい。。。私(笑)

咲かせられるだけで私は満足で・・・これから変化咲きの難しい事はサクシュコトニさんに聞こうっと。。

返信する

宇宙語か?と思うくらい難しい解説
変化朝顔と言っても色々あるんだ
名前のつけ方も法則があるのね

好きな名前という訳にはいかないのね〜

返信する

donyiさん
こんばんは〜〜

昨夕からの雨に打たれてしまったので、ちょっとびしょびしょになってしまっています〜〜涙
次のお花が咲くときには、雨が降らないで欲しいです・・・。

あぁ〜、そうですね〜。
生物学に縁のない方だと、確かに最初は少し難しいかも、です。
でも、なんとなくイメージがつくと分かりやすくなりますよ。

遺伝の基礎中の基礎は、先日の日記のねむりねこさんへの返信で書いたので、読んで頂くと、少しイメージしやすいかも、です。

http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=244945

で、付け加えるならば、この変化朝顔の場合(だけでもないですが)、遺伝子の変異と、見た目(表現型、といいます)の変異が、全くもって同じ、というわけではない、ということです。
遺伝子は、ヘテロの状態だと、どちらか一方が優先的に表(表現系)に出てくることが多く、見た目からじゃ、どんな遺伝子を持っているかがわからない場合があるわけです。
また、一つの遺伝子の変異が、一つの表現型につながるわけではなくて、2つ、あるいは3つ、変化朝顔でいうと、葉にも花にも見た目の変異をおこすことがあります。

で、今後、私の日記では、遺伝子の変異を【】を付けて表すようにしますね。
それに伴って変異する表現型は「」を付けます。
そうすると、この遺伝子の変異で、こういう表現型の名前になるのか〜とわかりやすいかと思います。
ただし、このアサガオに関する部分は、九州大学の仁田坂先生が化学同人から出版された「変化朝顔図鑑」の受け売りですので、その点、ご了解くださいませ(笑)
私の頭の中も、まだ固定されておらず(笑)、なんども日記を書くことで、少しずつ覚えていこうと思っています!

返信する

ヤマガラさん
こんばんは〜〜

変化朝顔は、今でいう、遺伝子の掛け合わせによる新品種開発、っていう感じなので、たっくさんおお花がありますね〜〜。
もう、いろんなお花を見てみたいっハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)って思っています〜〜ウィンク

名前の付け方も、ルールがあって、
上から、
①葉についての説明→「葉」と付くまで
②茎に変異があるときは茎の変異
③花に付いての説明→「咲」と付くまで
④花弁の重ねの説明→牡丹、とか、八重とかです。
と言う順番で付けるそうです。
これだけを知っているだけで、名前が読めてきますよね〜。
あ、ここまでは、「葉」についてなのね〜〜、って♡


私にとっては、凄く面白いお花で、こりゃ、溜まりません、っていう感じになっていますうれしい顔うれしい顔

返信する

こんばんは
理系の血が騒いでいますね!
コメントしてなかったけど、読んでハマっていることは・・・
よくよくよ~~く分りました(≧∇≦)b

返信する

こんばんは。

車咲き、咲きましたか・・・
先を越されてしまいましたねうれしい顔

ややこしい遺伝子のことが、するすると頭に入っているのは、さすがですねウィンク

返信する

あっ、やっぱり(^_^;)

返信する

さいちぇんさん
こんばんは〜〜


あはは〜〜うれしい顔うれしい顔うれしい顔
ばればれですかっあっかんべー
まぁ、小学校の頃から理系していましたが、高校の時の、ショウジョウバエの遺伝の実習(まさに、今回の変化朝顔のような実習だったんですよウィンク)で、こういう系統に填まりまして、再びその血が騒いでいるようですウィンク

まぁ、しばらく、填まってみようかと思います〜〜。
ご指導の程、宜しくお願い申し上げます!!

返信する

こんちゃん先生
こんばんは〜〜

ありがとうございます!
まさか、自分の目で、車咲のお花が見られるとは思ってもみませんでした!!
こんなに面白い世界があったのか!とびっくりしています(笑)

ただ、これから、この系統の維持を考えなくてはならないです。
とても大切な事だと思っていますので、もう一度、「教科書」などを読み直しながら系統維持に努めます!!

そう言えば、ネットで、このアサガオの遺伝子マップを見つけました。
最新のものではないのかも知れないですが、アサガオのゲノム15のうち、詳しく判っているのは10とのこと。
それで、それぞれに載っている主な遺伝子でそれぞれの群(染色体)を呼ぶそうです。
①斑入り
②丸葉
③黄葉
④南天
⑤渦
⑥牡丹
⑦素花
⑧孔雀
⑨笹
⑩偽柿
の10群だそうです。
このマップを見ていると、どの変異とどの変異が連鎖を起こしやすそうだ、とかが判るので、面白いです。

返信する

さいちぇんさん
再度〜〜

えええ??
何がやっぱりですか???
わかんない〜〜冷や汗2

このお花の由来ですか?
そうで〜〜す、先生からで〜す♡

返信する

ふふふ、展示会→私→こんちゃんさん→サクシュコトニさんと・・・(ゝω・)

返信する

さいちぇんさん
おはようございます〜〜

お〜〜〜〜〜〜ムードムードムードムード
そういう流れでしたかぁ〜〜♡
なるほどひらめきひらめき目がハート目がハート
ありがとうございます。
お陰様でどっぷりと填まっております。
是非来年は、展示会にも参戦したいと思います(笑)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!