mo’moさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

mo’moさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2016年01月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
9

サンディエゴの蘭友訪問

2016/01/11
サンディエゴの蘭友訪問 拡大 写真1 サンディエゴの蘭友訪問 拡大 写真2 サンディエゴの蘭友訪問 拡大 写真3

主人の30年来の友人をサンディエゴのご自宅に訪ねました。ごく最近まで知らなかったのですが 実は蘭暦25年のベテランです。夕食に招待されたのですが 家に着くなり蘭に集中するあまり食事の事はすっかり忘れ果て 奥様にお叱りを…

1. レリア・アンセプスが一番お好きだと言う事なのですが 何も XLサイズです。バルブは10-15cm、葉っぱは50cmもあろうかと。私のイメージにあった 端正で繊細なイメージがぶっ飛びました。 写真は一番小さな株です。

2. アンセプスとキンギアナムの交配。写真左がキンギアナム、右は交配種です。


3. オンシジウム・トィウインクル。高さ1m位あります! 可愛く無い。

何故か 大きく育ってしまうとの事です。栽培 管理は一年を通して全てお庭で。温室はありません。乾燥する気候なのでカトレアが多く 籠やプラスチックの鉢に入れたり 木切に着生させたりして 大きな木に無造作に引っ掛けてあります。 ともかく 全てがどデカイ。

「サンディエゴの蘭友訪問」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

こんばんは。

アンセプスは私の一番大好きなランですが、ギンギアナムの交配種が有ったとは面白そうですね。

たくさんの花がついて寒さにも強そうな感じがしますがどんなお花かぜひ見てみたいです~ムードムード


ところ変われば…なんていう言葉も有りますがツインクルにもビックリです目
こんなに大きな花茎が出るものも有るのですね!

返信する

ジージさんこんばんは


デーブさん、 専門は生物ではありませんが 学者の常で 始めると凝るのです。かつて異属間交配もやっていたけど かなりのスペースが必要なので止めたとか。お花咲いたら写真送ってもらいますね。


サンディエゴでは低湿度がチャレンジだとか。一番乾燥時には 湿度が5%を切るそうです。からっからです。カトレア属中でも アンセプスは丈夫で低湿度低温にも耐えると言ってました。 彼のカトレアの8割はアンセプスでした。(ただどれも巨大でイメージ壊されました)


自分の栽培環境や条件を把握した上で それに合う蘭を選択する大切さは 日本でもアメリカでも変わり無いという事です。ジージさんから教わった事の一つですが 同じ事を言われました。 当たり前ですが これがなかなか出来ないのです。


私はまだダメです。欲しいと見境無く買ってます。

返信する

こんばんは~

トゥインクルはまるでオブリザタムの様な大きさですね。花に関しては巨人の国のようですね。

アセンプスとキンギアナムが交配できるのも(@_@)です。どっちの性格が強くでるのでしょう?花を見る機会があったら是非アップしてくださいね。

返信する

オランジュリーさん こんばんは


サイズに関しては遺伝子制御があると思うのですが 何故巨大になるのか不思議です。彼の専門は蛋白工学なので 成長因子とか肥料に混ぜてるの?って聞いてはみたのですが答えは否でした。


温室も無く 外にだしたままなんですよ。冬は夜気温が5度以下に下がるし 夏は湿度5%を切る日もあり 過酷とも言える日々も耐えてこれほど 大きく育てるとは あっぱれです。ただし 日焼けの跡やらキズだらけでおせいじにも 綺麗な姿じゃありません。多分日本人向きでは無いでしょう。イメージ的には 北欧のバイキング(笑 良く分からん例えでスミマセン)

返信する
  • 写真
  • 2016/01/16

こんばんは
Den.anceps x Den.kingianum
http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_diary_id=273113&num=2


どちらも低温性蘭の原種同士の交配種ですね


Den.anceps
株全体 花の大きさは直径3mm位です。

https://hjd3dg.bn1304.livefilestore.com/y3p1pp4D0C4HulX8ko1ZA4dxLFQXYH5gFgqXJ5Q5fv7Sv5HFy_2VbZTopOOLYKxFBMbw5-cprMyJkFAU42QPmrshTy_W6bPTqe-MlZGs5IBZ47hxlrS4r8el9JsJYp96w8VJuYkaHuLNnsvZD8kEb9VJg/Dendrobium%20anceps%E2%80%98Symphonic%20Moment%E2%80%99.2015.06.07.0.JPG?psid=1


Den.anceps

https://hjcsgw.bn1304.livefilestore.com/y3pZ5PcoJS0g0OMQQrkXXq4UjFVfyzuWMti1BoFONZ-v4HK-SeOfY92oYLbYCWyFsSwUphNdPJraB4-HysiEFkp7dm5tr8VS6tUyO7_JRR-Y6ird6dnR-kdlmmv_DaOaXe7VKZAV1CtA-WNg4EVe9Ovhw/Dendrobium%20anceps%E2%80%98Symphonic%20Moment%E2%80%99.2015.06.07.1.JPG?psid=1


Den.anceps 花のアップ

https://hjfcmq.bn1304.livefilestore.com/y3pfoCGem6YW6OABdUokb0lEv19wDbEy8-pKfD0ZsmSBLj8tsTMlN51vqoq0Lm3fHcI0iJNqL0A7E2yaDygr_ysXmRRJySSzgo-Y_nloH5yiT8y45Ers7vVP_v519M0L1baYfmLVoem2nA8gcanvh_YSw/Dendrobium%20anceps%E2%80%98Symphonic%20Moment%E2%80%99.2015.06.07.2.JPG?psid=1



Den.kingianum alba ‘Mini Snow Cloud’

https://public.bn1304.livefilestore.com/y3pt079QD49Pl0OlpkyqWHjyDlMLQsngOW4fvAW1Rf-QUK2NJUO2MRmHBauvCCoCOm4nZfXLNkqhZPfdzAIIY6QDCtYNY0CDkogvQSLtkPKiA4/Dendrobium.kingianum%20alba%20%E2%80%98Mini%20Snow%20Cloud%E2%80%99.JPG?psid=1

返信する
  • 写真
  • 2016/01/16

言い忘れましたが
アンセプス(anceps)の原種名は
デンドロビウムにもあります。
デンドロビウム属アンセプス
レリア属アンセプス

返信する

柳花さん こんにちは

アンセプスに関するインフォメーションありがとうございます。
デーブさんが見せてくれた時 写真内右のが交配種でキンギアナムとアンセプスを掛け合わせたものだと言っていましたが 私は勝手に レリア属のアンセプスだと思い込んでいました。何しろ庭中 レリア・アンセプスで溢れかえっているので。デンドロビウムにもアンセプスがあるのですね。

これは かなり以前 彼が自分で花粉を取り(どちらが pod parentだったのか記憶にありません)交配した後、数百の個体の中から これぞというのを選んだそうです。伺っていて 時間も場所もかかる気の遠くなる作業だと思いました。

是非 開花写真 送ってもらいます!

返信する
  • 写真
  • 2016/01/18

あ、そうだ
レリア属アンセプスですが

日本の趣味家でも、この写真のアンセプス以上の

大株で
蘭展で入賞したのを見た事があります。
通常より巨大化させる栽培方法もあるみたいですね

例えば、我が家の
デンドロビウム属クリサンサム
Dendrobium chrysanthum

入手時は160cm

http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=264180

基本は約30cm~50cm

おそらくベトナムに自生してる個体ではないか?

と言う話を聞いた事ありますが

ベトナム戦争でアメリカ軍が

空中散布した枯葉剤には、成長ホルモン剤が

含まれており、それが長年、雨で流れて
他の国等と異なる大型個体が出てきたと言う説

で、これ以外にも大型に育てる方法は

一年中雨季の環境:休眠させず、一年中生育期


で、カトレア属と属間交配が出来る
レリア属 アンセプスはメキシコですが

アンセプスの場合、日本の図鑑には

最低10℃と記載されてます。

が、私の行きつけの洋ラン生産農家では


3℃で越冬出来ると言ってます。

3℃と言うのは、完全に水を切って乾燥させ

休眠させるんですが、花を咲かせるには

約10℃でないと、蕾が着いても

開花前に開かず終わってしまいます。

それとですね



のURLは

デンドロビウムのアンセプスの写真ですよ

同じ学名の蘭は結構ありますから

アンセプスと言われても

デンドロ? レリア?

と聞いてしまいます。


他には


カトレア属ロディゲシー

デンドロビウム属ロディゲシー

等、必ず属名+種名でないと

どっちの?となってしまいます。

私も

デンドロビウム属アンセプスDendrobium anceps

レリア属 Laelia

アンセプス
anceps

アンセプス ヴァア アルバ
anceps var alba

アンセプス‘アーウィンズ'AM/AOS
anceps‘Irwins’AM/AOS

アンセプス ファーマ デリカタ
anceps fma delicata

アンセプス ファーマ ビーチアナ
anceps fma veitchiana




を育ててますが、株を割ると生育が遅れ
バルブの大きさも半減してしまします。
株(バルブ)を大きくする為には
リード(新芽)が伸びる時期に低温にあて
休眠させてしまうと、生育が停まりますから
当然大型のバルブにはなりません
新芽が伸びる時期に温度を高目で生育が
停まらない様に育てれば、新芽も生育して

バルブも大きくなるみたいです。
私の住んでる地域での栽培環境での

話ですけどね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
雨→夏?
2024/04/24
今日の植物
2024/04/24
家庭菜園
2024/04/24
イワカガミダマ...
2024/04/24
今シーズン初収穫
2024/04/24
多肉 薄化粧の花
2024/04/24
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!