しまくじらさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しまくじらさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2016年02月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29
カテゴリ
9

エコとは ②

2016/02/07
エコとは ② 拡大 写真1 エコとは ② 拡大 写真2 エコとは ② 拡大 写真3

前日記の続きです。

坦 「(ある果樹園の話)その人、いっさい、農薬をまかないんですって。周りの人たちがまいても、自分とこだけ、まかない。だから周りの虫が逃げてくるし、そこに来た虫が、周りの畑にも行く」
「周りの人」の話だけ聞くと、その人、悪者ですよね。ホントはその人、がんばっているんだなと私は思うけど、それを理解してもらうのは難しそうです。
しま「私も野菜は無農薬です」
担 「そうなんですか?」

坦 「うちの主人、考え方がエコなんです。紙ごみまで分別するんです。お菓子の箱まで」
しま「私もやります」
坦 「そうなんですか?」
忙しい担当者、そんな時間的、精神的余裕はないかも。

坦 「うちの主人、電気で生ごみを乾燥させる機械がほしいって言うんです」
しま「野菜くずが、そのまま肥料になるってヤツですね。・・・野菜、植えてないのに? 冷や汗 まぁ、でも、市が半額(?)補助してくれるし、できた肥料は野菜を持ってきてくれる人にあげてもいいかも。・・・でも、買った野菜のくずで作ったら、それには農薬がかかってるかもしれないわけで・・・」
坦 「それはマズイですね」
しま「マズイですね」
マンションだから、置き場所にも困るし、で、反対しているそうです。うちも、置き場所があれば買うんだけど。

ご主人が「エコすぎる」と言いたかった担当者、私が「私も」を連発したので、ちょっと期待外れだったようです ウッシッシ

「悩まずに農薬をまいちゃう」のがいいのか、「いっさいまかない」のがいいのか。「エコすぎる」のか、もう少し、考えた方がいいよ、なのか。何を基準にするか、どこまでやるか、ですね。
ごみの分類もたいへんだからなー、ほどほどに、ですね。

カメラ
部屋を片づけていたら、昔作った、主人が使っていたランチジャーバッグを見つけました。

カメラ②③
カワセミとペガサスの刺しゅう入り。ペガサスは銀糸です。

これ、肩から掛けるひもをつけたら、野菜収穫袋か何かに使えそう 指でOK

「エコとは ②」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)
  • 写真
  • 2016/02/07

おはようございます~

北部に雪マークがついてます~もうやだ~(悲しい顔)
明けきらない5時頃からにゃんこ猫
うぉ~んうぉ~んと鳴き始めました。

担当者の方、日本は規制が厳しいから農薬も
大丈夫って思われるんでしょうか?
まぁ、程ほどが肝心ですね~

晴れてきましたわーい(嬉しい顔)
ランチジャーバッグ使い勝手がいいといいですね~

返信する

エコも考え方ひとつでやり方もそれぞれですね。
ランチジャーのバッグのカワセミのししゅう素敵です。ぜひ再利用してくださいね。

返信する

こんにちは。
かつては農薬、特に殺虫剤っていうと有機リン系の、それこそサリンと同じくらいのものが使われていたそうですが、最近は農薬は人体に害がないのは当然なのだとか。これについては
「安全のための無農薬なんて「馬鹿のすること」?
農薬は危険と信じる無農薬栽培農家が農村で嫌われる理由」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45802
などという記事があります。会員登録すると無料で読めるので、参考までにどうぞ。
私は農薬や化成肥料は使わないんですが、それはポリシーって感じです。

返信する

また雪景色10cm位降ったかしら~雪

「程々が肝心ですね~」

そう私も思います。

だって100%何々…なんて生活は地球上何処にあるから?
なるべく無農薬や有機栽培物。
地産地消・国内産優先~輸入ものでも「見る目」を持ちたいと思うけど、
私の知識では分からない・見逃す事って多いはず。

素手で触れる虫・軍手していたら触れる?
身震いするほどの虫等々げっそり

友人達と話をしていても、本当に考え方は色々!
議論はしないことにしています。

ランチジャー袋が素敵です。
我が家はブック弁当を新聞紙で包む世代でした。
結構当初はJAから買った銀印米で、
その後、知り合った人からコシヒカリ米(金印)を、
冷めても美味しい~夫が喜んでくれました。
ということで、
しまくじらさんお手製の刺繍部分を外して、
ミニポーチに付けたら良いと思いましたハートたち(複数ハート)

返信する

☆ サンシャインさん

こんにちは。

この寒いのに、にゃんこのシーズン到来ですね 冷や汗

人は、自分の専門分野以外、あまり興味のないジャンルのことは、なかなかわかりにくいものです。お金に関してはベテランの担当者、野菜のことは知らないようです 冷や汗

こちらは晴れたりくもったりです。この天気は、ちょっと信用できないぞ。

ありがとうございます。ランチジャーバッグ、何か、再利用を考えたいと思います。

返信する

☆ おくざきさん

こんにちは。

エコ、リサイクル、やればやるほど、ですね。ごみの中でいちばんめんどうなのが、資源ごみだと思います。

ありがとうございます。バッグのリメイク、何かいい方法を考えたいと思います。

返信する

☆ あお@岐阜県さん

こんにちは。

ありがとうございます。でも、理論はいいんです。

私は農薬が絶対ダメだと言っているわけではなく、でも、安全だと強く訴える人も、信じられません。なぜなら、それは「人間のための安全基準をクリアーした」だけであって、「100%安全」というわけではないからです。危険性0なんて、ありえないでしょ?

掃除機や洗たく機や炊飯器と同じように、農薬は人の労力を減らすために作られた、実は人間には優しいものかもしれません。でも、体の小さな虫たちによっては、毒でしかないのです。

私もコンポスターや、花には農薬を使います。手で取るだけでは追いつかないからです。
だから、「農薬を使うな」という気はなく、「無農薬以外の野菜は買うな」とも言いません。ただ、「農薬を使うのが普通」って言い方は、全く考えていないわけで。そこは、まずは自分の頭で考えて、自分で決めようよ、ってことです。

自分が使うからって、使わない人をバカ呼ばわりって、そのタイトル、反論を期待してのことでしょうか。まぁ、私の日記もそんなものですが ウッシッシ

倉敷市は可燃ごみは無料ですが、お隣の岡山市は有料です。市役所は言います。倉敷市も有料にされたくなかったら、市民が分別をがんばりましょう。穴のあいたソックスも、布ごみとして資源ごみに。レシートも雑誌にはさんで、資源ごみに。シュレッダーにかけたダイレクトメールも、袋に詰めて・・・やればキリがないです。たいへんです。時間も労力も必要です。

だから、やっぱり、ほどほどに、ってことです。

返信する

☆ hanuraさん

こんにちは。

「無農薬」と言いながら、実は納入先に隠れて農薬を使っている、って話、聞きました。・・・サギですよね むかっ(怒り)
100%安全なんて、ありえないです。やりたいなら、野菜を全部、自分で育てなきゃ。

私は虫には強いほうだけど、スズメガは軍手でもイヤです。火ばさみです 冷や汗 ナメクジもイヤですねぇ。

感情的になってのケンカはダメだけど、議論はきらいじゃないです。違う考え方を聞くのもいいものです。
議論好きだった友だちは、結婚して茨城に。電話代がハンパなく、頻度が減りました バッド(下向き矢印)
今の友だちには、議論できる人が少ないです。悪いけど、何も知らないな、考えていないな、って感じる人もいる。それ、議論にならない。友だちづきあいもほどほどに、です。

ありがとうございます。ちょうど鳥の写真が多くUPされる時期(花が少ない時期とも言う)に見つけたので、ラッキーでした ウッシッシ
本体の布が傷んでいないので、あまり変えずに使えたらなと思っています。刺しゅうはデータさえあれば、いくつでも作れるので。これは買ったデータです。USBメモリに入っています 指でOK

返信する

こんばんみゃ~。

 ランチジャーのお弁当箱ですか。温かなお弁当を持って、お仕事に行かれていたんですね。くじらにゃんの愛情が感じられます(#^^#)

 手作りのバッグですか?素敵~(⌒∇⌒)

 実家から、父のために編んだ毛糸のベストを持って帰りました。

 ちょっとゆるく編んでいて、そのままじゃ着れないので、ほどいて何か、私のベストでも編み直そうかと思っています。

 今、編んでいるセーターは、2枚目の袖があと少し~(;´Д`)

返信する

☆ らりこにゃん

こんばんみゃ~。

冬は暖かなご飯、夏はそうめんを入れて持って行ってました ウッシッシ

ありがとうございます。以前はよく手作りしてました わーい(嬉しい顔) 最近、あんまりやってない 冷や汗2

お父さまのベストが、何かに生まれ変わるんですね 猫2 編み物は編み直しがきくので、いいですね 指でOK

おっ、セーター、進んでますな ウッシッシ

あ、スズメのリンク、見た?

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!