あけマサさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

あけマサさん  三重県
お気に入りメンバーに登録
2016年03月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
26

ネキリムシ、蛹になる!

2016/03/30
ネキリムシ、蛹になる! 拡大 写真1 ネキリムシ、蛹になる! 拡大 写真2

2週間ほど前に花壇で見つけた、園芸家のお友達(何でやねん!)ネキリムシ。…①
いつもならポアするんですが、親の顔を見てみたくなり、今回は瓶の中で監禁?しておくことに…

で、10日ほど経ったら、蛹になりよった~…②
最初は色が薄かったけど、だいぶ濃くなってきたので、もうすぐ親の顔が見られるはず…

ちなみに親は「ヤガ」という蛾の仲間ですが、まだ実物を見た事がないので、どんなのが出てくるか楽しみ?です。

「ネキリムシ、蛹になる!」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

こんにちは。

うんうん、現実を知るのはいいことです 指でOK

・・・で、その後どうするのかが、気になるところですが ウッシッシ

うちにもいますよ、コイツ。お友だちになりたくない。土を掘っていると、いろんなさなぎも出てきます。巨大な真っ赤なのも。

親は知らずに洗たく物について家に入り、大騒ぎしたことも げっそり

返信する
  • 写真
  • 2016/03/30

こんばんは

ネキリムシ の 親 見てみたいです (((^^;)
ヨトウムシ と 区別が 付かないのですが σ(^_^;)?

返信する

しまくじらさん、こんばんは。

親になったその後は、ポアするのも忍びないので、我が家の周りで繁殖しないよう、ずーっと離れた所に連れて行って、そこで放してやろうと思ってます。
いかがでしょーか?

返信する

とものさん、こんばんは。

ヨトウムシは、ヨトウガという蛾の幼虫で、日中は土中や株の地際に潜み、夜間に地上部に出てきて葉を食害する奴です。
うちも2年前、ヨトウムシにキンセンカを全滅させられた事がありますもうやだ~(悲しい顔)

返信する

ネキリムシっていうのは、ヨトウガやヤガの幼虫の総称です。ヨトウムシとはっきりした区別はないんです ウッシッシ

私も昔、クロアゲハとカン違いして育ててしまったセスジスズメを逃がしましたが・・・どこかで害虫として、子孫を残しているかも 冷や汗

返信する

しまくじらさん、おっしゃるとおりですね。
コガネムシの幼虫もネキリムシと呼んだりすることがあるみたいで、要するに、作物を食害するイモムシ形の幼虫の総称ですよね、ネキリムシは。

ただ、「ヨトウムシ」と言った場合は、主としてヨトウガ類の幼虫をイメージしてしまいます、私は…

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!