kikoさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

kikoさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2016年04月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
9

爆殖系の雑草

2016/04/11
 爆殖系の雑草 拡大 写真1  爆殖系の雑草 拡大 写真2  爆殖系の雑草 拡大 写真3

1 近所の真っ赤なベニカナメの足元で、「ナガミヒナゲシ」が、もう咲いています。
お花は可愛らしいけど、迷惑な爆殖系外来種ですね冷や汗2

2 これ、何ですかねー。
抜こうとすると、大量の種を飛ばす厄介者です考えてる顔

3 庭に蔓延る「野蒜」にも、困ってます。
うちは二人とも、好んで食べないし。
なかなか球根全部抜けなくて、すぐ殖えます。
ムスカリやハナニラと似た細長い葉も、邪魔なのよねぇボケーっとした顔

「 爆殖系の雑草」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

こんにちは〜〜

ご無沙汰してしまっております冷や汗
おいおい、日記、遡らせていただきますので、宜しくお願い致します冷や汗

ところで、そう、なんてぴったりな命名。
「爆殖系」。
いや、雑草というお花はないですが、それでも、雑草ですね冷や汗2
でも、左のお花は初めて見ました。
結構可愛いハートたち(複数ハート)
と思わせるのが、奴の手法ですね?
くわばらくわばら〜〜。

で、真ん中は、そう、タネツケソウでございます…。
これまた爆殖系で。
うっかり、可愛いじゃん、と思って残したら、今、アウト状態でございます。
抜けども抜けども、種は飛ぶ飛ぶ〜〜。
種が飛ぶ前に如何に抜くかがポイントだと認識しております…。

返信する

こんにちは

ナガミヒナゲシはすぐ斜め前の家でも生えてます
オオキンケイギクも綺麗なのに外来とは…

野蒜もそうだけど面倒でも少しずつ抜いて処分して行くしかなさそうですね

返信する

こんにちは。

ナガミヒナゲシ、かわいいけど、元気良すぎですね 冷や汗 私も昨日、花が咲く前のを何株も抜きました。すぐ種になるんだもん。全部抜いたつもりでも生えてくるのは、数年前の種が生き残っているせいでしょう あせあせ(飛び散る汗)

アツミゲシも抜いた・・・げっそり

2枚目、たぶん、ミチタネツケバナ。これも外来種で、名前の通り、種をいっぱい飛ばします 冷や汗2
ずっと在来種のタネツケバナだと思っていたけど、これは水場でないと生息し辛いらしいです。なぜか、外来種の方が強いんですよね たらーっ(汗)

球根ものは、「抜く」のはダメですね 冷や汗 「掘り上げる」でないと。とは言え、どうしても、小さな球根は残ってしまう。私もハナニラの爆殖には困っています 冷や汗2

返信する

こんにちは〜

目この赤いポピーみたいなの
そういう名前だったのね。
初めて知ったよ、ありがとう〜。
あるある、うちのほうでもよく見かけるよ〜猫2
花がすごい小さいのでしょう?

ニラってそんなに殖えるんだ。。。
確かに食べないと減らないよね。うちの相方実家では
すきな山菜を庭に植えたのに、最初の頃
食べ過ぎでなかなか殖えなかったって(^^;)

返信する

こんばんは~

増えるものは増えるし、スミレみたいに大事にしていたのに、消えちゃったり・・と。。
不思議ですよね。。

そして、ごめんなさい~頂いたクレマチスが急にご機嫌損なって・・・処置しましたが、どうなるか。。不安。。

返信する

サクシュコトニさん、こんばんは。

お忙しいのに、遡ってまで見てくださるなんて、ありがたや〜。
ショボい内容だったら、ごめんなさいあっかんべー

雑草に爆殖系が多いのか、爆殖系が雑草化するのか・・・(笑)。

タネツケソウですか。
なんちゅう名前やねんって感じですが冷や汗
これ、抜こうとしたら種が弾けて、あ〜去年もそうだった!と思い出しましたボケーっとした顔

あら、ナガミヒナゲシ、見たことないですか?
こちらでは、ここ10年くらいで、ものすご〜〜〜く蔓延るようになりました。
お花は可愛いけどね、ひと花で、えらい数の種を飛ばすんですね。
なので、砂利敷きの駐車場なんかで、よく群生しています冷や汗

返信する

なおさん、こんばんは。

近所では、オオキンケイギクは見ないのですが、ナガミヒナゲシは殖えてますね〜。
外来種って、なんで強いんだろ冷や汗2

野蒜も、意外にキレイな花は咲きますが、こんなに要らんわと抜いてます。

返信する

しまくじらさん、こんばんは。

ナガミヒナゲシ、私も庭に侵食してきたら抜いてます。
ひと花くらいは見て、種作る前に即抜かないとね!
群生してると可愛いけど、うちには来ないで!って思ってます冷や汗

ミチタネツケバナですか。
あ〜、やっぱり外来種は強いんだ!
あの勢いで種飛ばしてたら、そりゃ殖えますよねボケーっとした顔

球根物、なかなか全部掘り上げられなくて、残ってしまうんですよね。
ハナニラは、うちでは先住民で、けっこう深いとこに球根があるらしく、途中で掘るのを諦めましたふらふら

返信する

冬将軍さん、こんばんは。

ナガミヒナゲシ、初めて見たときは可愛いなと思ったけど、知人に、殖えるから気を付けた方がいいよ!って教えてもらいました。

ハナニラも野蒜も、球根なんで殖えますね〜冷や汗

返信する

donyiさん、こんばんは。

困ったものに限って殖えるって、どういうことでしょうね考えてる顔

おや、クレマチスの調子が良くないですか。
植物ですから、そんなこともありますよ。
もし☆になっても、お気になさらずウィンク
言ってくれたら、また挿します(笑)。

返信する

ナガミヒナゲシ、うちにも生えてます。

花が咲く前に抜いてるのに毎年いっぱい生えてくる~~泣き顔

返信する

fuchiさん、こんばんは。

あー、そちらでも生えてますか。
相当な爆殖系ですから、どこからか種が飛んでたりするんでしょうね冷や汗2

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
スポッ!
2024/04/25
今日の花
2024/04/25
ポピー
2024/04/25
いちご
2024/04/25
4月25日
2024/04/25
そろそろ夏の準備
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!