有島 薫さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

有島 薫さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2016年04月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

チェルシーガーデンの講習から

2016/04/17
チェルシーガーデンの講習から 拡大 写真1 チェルシーガーデンの講習から 拡大 写真2 チェルシーガーデンの講習から 拡大 写真3

今日はチェルシーガーデンのバラ講座でした。

内容の一つにつるバラの仕立ての話をプロジェクターを使ってしました。

「もっと咲かせるバラつくり」にも書きましたが、仕立てはモードです

毎年装いを変えるように、つるバラの仕立ても毎年変えると面白いですよってお話を「メイ・クィーン」のオベリスク仕立てを例にとってお話ししました。

カメラ 画像は2010~2013年まで同じ「メイ・クィーン」の仕立て方を変えた事を説明。

毎年同じオベリスクに巻いて咲かせると、どの年に撮った写真も同じようになります。


カメラ 昨年の様子です。

引っ越しする時枝数が多いいと大変なので、枝数を減らしぐるぐる巻いて来ました。
オベリスクに巻いたのは4月に入ってからです。

五月に花が咲き、終わったらバッサリ!

その後オベリスクはとり、枝が伸びて来たら竹棒を立ててそれに枝を止めて来ました。


私は花が咲いているときの鑑賞期
花後→冬までは成長期
冬→咲くまでを仕立て期と分けて考えています。


カメラ 今年のモードはアイアントレリスです。

1月2日に仮止めしました。
この様子はご覧に入れました。

その後枝が伸びて来たりした時は、枝を止め直しました。
ツボミが見えて来たので、誘引を微調整してツボミの付き方が片寄らないようにします。
この調整は開花まで続きますので、仕立ては冬→咲くまでなんです。

冬いくら恰好よく誘引しても、それだけでは花の咲き方が片寄ったりすることもあると思います。

毎年仕立て方を変えたり、誘引を楽しんだり?これは私にとって楽しいバラ遊びです

「チェルシーガーデンの講習から」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!