会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
クリスマス そ... 2021/02/27 | お愛想程度に咲く 2021/02/27 | 梅を見に 2021/02/27 |
![]() |
![]() |
![]() |
2年目✨アネモ... 2021/02/27 | ラナンキュラス... 2021/02/27 | あれもこれも雪... 2021/02/27 |
こんばんは~
返信するジキタリスは私も好きな花です!
ジキタリスは種類があり、一年草だと冬は超さないけど、多年草は毎年咲きます。
うちのは多年草なので何年も咲いています。
でも、冬は相当葉が枯れます。
ジキタリスはバラとよく合うのですよね~
綺麗な色のジキタリスですね💓
いつかdonちゃんの庭が、バラとジキタリスの素敵なイングリッシュガーデンになることを私も夢見てます🎵
こんばんは。
返信するきれいな色のジギタリスですね。
家は、ジギタリスと薔薇をコラボさせたんだけど、夏の暑さでダメになりました。
少し日陰の方がいいみたいなので、今年は日陰に植えたら、大株に育って、花がいっぱい上がって来ました。
ジギタリスは、けっこう種もできるから種を採れば増やせるよ。
そうすると、また違う色を買って、交配とかしたくなるでしょう(笑)
このジギタリスは可愛いですよね。
返信する去年、国バラで初めて見たよって、どっかで聞いたような話・・・(笑)。
ジギタリスの斑点が好きじゃなかったけど、これはそれがないからいいなって(笑)。
↑ ちょうど金子先生の日記でしたね
ジギタリスは、勝手に種で増えますね
返信するこんにちは♪

返信するオシャレなジギタリス
うちはHCに売ってるタイプのごく普通のだけど、雪の下でも全然平気よ
ヒロさん こんばんは~
返信するジギタリスは初めて育てます。
お店のポップに、宿根草と書いてあったので、うまく行けば冬越しも出来るかな。。と、思っています。
夢を現実にしたいな~
大和撫子さん こんばんは~
返信する種で増やせるのね。
夏の暑さと蒸れに注意なのね~
アドバイス、ありがとうございます。。
ジギタリスまで交配となったら・・・大変です(笑)
kikoさん こんばんは~
返信する金子先生の日記にもありましたね。。
ジキタリスは全くの初心者で、種でも育てられると初めて知りました(笑)
こっちの園芸店でも数鉢ですが、置いてありましたよ~~。。
いくちゃん こんばんは~
返信する種から育てられるって、信じられないわ~~。。
こんばんは
返信するジキタリスの交配頑張ってくださいね!( ´艸`)
交配マニアになってきましたね(^o^)/~~~
多菜花家さん こんばんは~
返信するダメもとで植えても、実家の環境にあわなかったら居なくなっちゃうのね・・・・
さいちぇんさん おはようございます~

返信するジキタリスは、この1品種しか持っていないので、交配できましぇん(笑)
今年も、ビオラ無料種子お願いしました。。
師匠~勝手に種送ったらおこるよね~~
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。