会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
春の息吹 2021/02/28 | 実家の庭 2021/02/28 | ファンケル・屋... 2021/02/28 |
![]() |
![]() |
![]() |
サンスベリアミ... 2021/02/28 | 一枚の絵(菜の... 2021/02/28 | 味噌煮、最終日 2021/02/28 |
ゆきこさん おはようございます^^
返信する家も。。 名称不明のものがあるんですよーーー
って
ヒオコボとストリアタムなのかもしれません。。。
一応 メモメモしておいて。。
あとで検索してみますねーー
それにしても 綺麗な 濃い色でさいていますよね。
名無しではかわいそうだけれど。。。
特徴あるので どなたかが 答えてくれるかも。。。
----検索中ーーーーー
ゲラニウム サンギネウム f.ナヌム ??????
おりゅうさん こんにちわ。
返信するそうです そうです
サンギネウム ナヌムです。。。
アケボノフウロに似てると思ってたので ぴったりです。
名前検索してくださってありがとうございます~♪
いただいたときは みな名前がちゃんとあったのに ラベルがどこかに行っちゃって~~~
ゲラは1年で消える子もいるけど この3つは
もう5~6年いついています。
明日くらい ゲラが届くことになっています。
黒花フウロとプランテンセ スプリッシュ スプラッシュ 楽しみだわ~~~♪
黒花フウロ 前は夏越しで消えたので今度は 大切にしなくっちゃ~~~~。
もう一つ品種がわからないゲラがあるのだけど~~~
こぼれだねでどんどん増えてるかわいい子なの。
おりゅうさんだったらわかるかも~~~?
ここに画像貼れないので日記に載せますね。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。