ビオラ F1 ビビ ライトローズ ウィズブロッチ
昨年9月末に種蒔きをしたものの 一向に芽が出なかったのですが、
確か2月頃たった1つ小さな小さな芽が出ました。
その頃には園芸店には立派な苗が出回り 既に我が家にも
購入したビオラが大きくなっていました。
そんな分けでこの小さな芽は耕したアイスバーグの根元に
そっと置いておきました。
大分暖かくなって霜の心配が無くなった4月半ばに
幾分大きくなったこのビオラを植え替えました。
ペチュニア プレミアム コレクション ライムライト
大きくなったビオラ ウィズブロッチ
いつまで咲いてくれるでしょうか。
② ③徒長気味ながらまだ咲いています。
絵になるすみれ ビオラ
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
浜辺の散歩 202... 2021/02/25 | 園芸日記を書く... 2021/02/25 | デンドロビウム 2021/02/25 |
![]() |
![]() |
![]() |
オールドカメラ... 2021/02/25 | 地植えのラック... 2021/02/25 | スノードロップ 2021/02/25 |
へぇ~そんなに小さかったのに?
に見えるよ。
返信するなんだか遠くの親戚のこのようだね~。小さい小さいって思ってたらいつの間にか大きくなって。
あ・・レウイシアが見える~。わき役だな。
ビオラ、大きなハート
ひかるりさん
返信するこんばんは(^-^)/
ず〜〜っと気を揉ませて諦めた子が って感じです。
昨年末に買ったビオラの苗は終わり掛かってるのに
このビオラはこれから満開になるのかしら。
レウイシア ホンの少ししか写っていないのに分かったのね! スゴイ
主役には成れない花かもしれないけど、
花を沢山咲かせるし長持ちするし💝です。 レウイシア!
こんばんは


返信するビビ、家のとオソロです
2月迄ネンネしててこんなに大きくなったんですね!
家のビオラも、遅くなって芽が出た子や間引けなくて一鉢に寄せておいてなかなか大きくならなかった子は徒長が少ないです!
なるべく長く咲いてて欲しいですね
ひかるりさんの視点って好きだわ
ゆきみん♪さん

返信するこんばんは(^-^)/
ゆきみん♪さんとオソロなのね
ネンネの時間が長かった分徒長が少ない のかしら?
寝る子は育つ だったらいーのになぁ。
でも沢山咲いてくれそうな予感!💓
ひかるりさんの発想や視点は何時も新鮮でハッとしたりします。
思わず笑ってしまう事も!
ひかるりさん 読んでくれるかなぁ。(笑)
ビオラ、こ~んな深いシックな色もあるんですね~




返信する9月に蒔いて2月に発芽・・・
よく諦めずにいましたね
生まれるまで大変だった子だから、余計お花が見れて嬉しいですね
これからもっとたくさん増えますように
2枚目のビオラも、すごくフリフリでゴージャス
はっちさん
(笑)
返信するこちらにもコメントありがとうございます(^-^)/
実はこの種を蒔いたのはいつだったかなと日記を調べたら9/27だとわかりました。
そして その時コメントをくださったのがはっちさんなんですよ
フリフリの絵になるすみれ は徒長しているので後ろに
100円ショップのガードを置いています。ネタバレです。(笑)
昨年の日記↓です。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&...
なんと~~~



返信するびっくり、私コメントしてたんですね(笑)
はじめましてかと思っていて・・・失礼しました
そうかぁ、あの時の種が実ったんだぁ。
私まで嬉しくなっちゃう
100円ショップのガード?
ちゃんと工夫していて素晴らしい~~
私なんて倒れたら倒れっぱなしでダメダメガーデナーですぅ
はっちさ〜ん(^-^)v



返信するアハハ、
自分でも覚えていないコメントってありますよね。(笑)
でも 同じ様に深いいい色だね〜ってぶれてない所が
お役立ちグッズが沢山有る100円ショップ大好き人間なんです。😅
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。