会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
新苗🌱 2021/04/13 | 2021年4月... 2021/04/13 | 西から雨が 2021/04/13 |
![]() |
![]() |
![]() |
🌻今日の花たち🌻... 2021/04/13 | テントウムシ 2021/04/13 | さよなら、2021... 2021/04/13 |
おはようございます♪
返信するお隣でしたね~
ヒューケラ綺麗な寄せ植えになってますね~(*^^*)
うちは、シェードガーデンのあちこちに地植えしてるのて、お花が咲いていても避難させることができず、この暴風雨でピンクのお花が全部倒れて泥んこに浸かってます(T▽T)
いろんな色があって、年中無休で楽しめて良いですよね~(^^)
フロックスの花色、素敵だな~
うちもなかなか増えません。まだ2年目だけど(^_^;)
おはようございます
返信するヒューケラの寄せ植えが素敵です。花は地味なものが多いですが、葉はどれも素敵です。
フロックスは色々な種類があるのですね。ちょっと気になる花です。
かおりん、おはようございます
返信するヒューケラは地植えにするのに一時的に
寄せ植えしましたが、これはこれで(^-^)v
ヒューケラは地植えでも大丈夫でしたが、
ラビットイアーは花も咲かずに泥んこです。
フロックスは、芝桜の大きい版みたいですね。
勢いはないけど、開花期間が長いので重宝してます
たねたねさん、おはようございます
返信するヒューケラはシェードに、本当重宝してます。
ただ裏庭の方は、夏にうっかりすると
土が乾いているのに気付かず、ごめんなさいになった子も。
ブルーのフロックスは、芝桜の大きい版みたいですが
開花期間が長いので気に入っています
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。