会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
2月28日(日)... 2021/02/28 | 開花を待つ楽し... 2021/02/28 | 一番乗り 2021/02/28 |
![]() |
![]() |
![]() |
ぽつりぽつりと🎶 2021/02/28 | またお迎えしま... 2021/02/28 | 寒いけど春 2021/02/28 |
いえいえ、ぜんぜん早くないと思いますよ~

返信する私も今月中に植え替えをしなきゃ!
と思っておりました。
もっているハイビスカスのNHK出版の本には、5月中にって書いてありましたよ
剪定は4月頭に済ませましたが、もう、1つ2つ花咲きました^_^; 地植えですかー!!大分ならイケるかも!!
大きく育つといいですね~♡
ハイビスカス 親株はぁ~・・・
返信する挿し木っ子はぁアブラムシ~😱
でぇまぁ( ̄▽ ̄;)だまだですよぉ
うえぇぇもうガウラ暴れてますか❔❔❔
しかもガーデンシクラメンは今日
やっと1個目の蕾❗状態ですよん😅
あっグリーンアイスは咲いてます❗んが
殆んど無農薬状態なので 虫さんで
下の方の葉っぱが殆んど無い状態で咲いてます❗
見るたびに虫❗弾き飛ばしてます(笑)
wakabaさん
返信するほんとですか〜
アドバイスありがとうございます
5月中に植え替えしても大丈夫だったんですね〜
良かったです!
え?wakabaさんのお庭ではもう咲いたんですか??
早いですね
八重咲きはなんとなくデリケートそうなので
フツーのたくましそうな株を地植えにしてみました!
無謀でしょうか・・・
ゼラニウムさん
返信するゼラニウムさんのお庭も
ハイビスカス綺麗に咲いていましたよね〜
挿し木も出来るんですか👀
スゴい!驚きです〜
連日の雨でドッと暴れました😢
お花も一通り終わったので
ガッツリとさっぱり切りましたよ!
でもまた伸びるんですよね〜
虫弾き飛ばしていますか😝
うちも植えっぱなしで
あまりお世話をしていませんが
丈夫なんですよね〜
一回りも二回りも大きくなって
カメラに収めるのが大変なほどですよ〜
ゼラニウムさんのお花もたくさん咲くと良いですね♪
おはようございます(*´∀`)ノ
フフフ。でもとってもキレイ!!
返信するハイビスカス、蕾が出てますね~( ´∀`)
いいなぁ。
うちのも植え替えしなきゃ…
5月って忙しいですね!!
地植えにできるのは羨ましいです♪
うまく根づきますように♪
ガウラ、みなこさんちの去年の写真を見てきました♪
あばれるガウラとタイトルに…ちょっと可笑しかったです
うちのもたぶんこれはガウラかな~というのが伸びてホスタに覆い被さってきたのでやっぱり切っておこうかな。
咲くのが楽しみです。
グリーンアイス、いっぱい蕾が出てますね♪
これから楽しみですね~( ´∀`)
みしんさん
返信するはい!
ハイビスカスの植え替えもしましたし
買ったまま放置していたポット苗も
今日頑張って植えましたよ
暑くなったら日射しも怖いし
集中力もなくなりますしね〜
今でも休み休みの作業です
ガウラはもう抜こうかなぁ〜って
今日こそ思っていたところです
こぼれ種で他からも咲き始めてるし
ここ場所をとりすぎて・・・
色々考え出すとキリがありませんね〜
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。