| みんなの趣味の園芸 - rider1さんの園芸日記 " />
今日は天気が回復してくると思ったら、どんよりとした曇り空のままで・・・おまけに風
が強くて肌寒く感じる日でした。
でも、ネットの天気の欄を見ると今日の最高気温が25℃になっていて・・・
気象庁のHPで確かめると夜中
の1時過ぎに24.6℃になっていたようです
でも、明日からは気温が上がって
夏日になってくるようですね。
そんな今日の我が家では・・・
まずは、ハイビスカス・ベリー・ゴーラウンド。ちょっと珍しいハイビスカスの開花第1号はこちらでした。
次に、クレマチス・メイヤー・イサオ。私の好きな淡いブルーのスッキリした印象の花です。
そして、ジギタリス・イルミネーション・フレーム。金子先生が紹介されていたハイブリッドの新品種ですがちょうど見頃になってきたようです。
花姿もシャープな印象で色のグラデーションもいい感じです。
種が出来ないので花期が長いそうで、耐寒性はもちろんジギタリスにはあまりなかった耐暑性もあるようなので管理するのは楽になりそうですね。
これまで育ててきたジギタリスはようやく花穂が上がってきた所です。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
秋明菊の根伏せ... 2021/03/04 | ワタの栽培・途... 2021/03/04 | いろいろと 2021/03/04 |
![]() |
![]() |
![]() |
夜中にゴソゴソ... 2021/03/04 | やっぱり、捨て... 2021/03/04 | リス、野生のイ... 2021/03/04 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。