近頃毎日のように 大風が吹きますね
背が伸びてきたチドリ草などは 倒れています
昔もこんなに大風が吹く日多かったかしら?
① 寄せ植えにしていたエニシダ 1か月半ほど前
花も終わったので地植えにしました
移植を嫌うらしいので
ダメ元と思い地植えにしたのですが
ナントナント 花を一杯付けて 元気です
② 雄木のキウイフルーツの花咲きました
雌木の花は終わってしまい花ガラも
ついていないので 今年もキウイフルーツ
収穫見込み無し
③ マーガレット植えました 夏越 冬越
出来ますように
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
🌻今日の花たち🌻... 2021/03/09 | シクラメン🌼 2021/03/09 | クレマチス 天塩 2021/03/09 |
![]() |
![]() |
![]() |
糠ぼかし肥料の... 2021/03/09 | 原種チューリッ... 2021/03/09 | クリスマスロー... 2021/03/09 |
こんばんは♪
返信するそんなに毎日のように大風が?
こちらは、それほどでもないけれど、風は強いですね。
やっぱり異変が~(-""-;)?
エニシダ、鮮やかで綺麗です!このまんま大きく育ってくれると良いですね~(*^^*)
キウイ、残念~(*ToT)同じ頃にお花を咲かせるの難しいのですね。
マーガレット、うちにも2つあるんです。梅雨と夏を乗りきってくれたら~って思ってたけど、冬も難しいのですか~?
バーバさん~ こんばんは
返信する今日は スゴイ風でしたね!
何鉢も家の中に取り込みました。
エニシダの黄色のお花・・きれいです💕
黄色はパッと明るくなるので、お庭に植えてあると
周りが明るく感じられます。
バーバさん キウイも育てている
んですか?
実が成るまでは、なかなかなのでしょうか!
早く 実を付けてくれると嬉しいのに・・・
マーガレットは我家も地植えです。あまり育っていませんが。冬はそのままで大丈夫です。
でも バーバさんの方が少し寒いのかもしれませんね! 千葉は暖かですから
初めまして こんにちは

返信するこちらでも毎日のように強風が吹いて、花や野菜達のことが心配・・・
エニシダ、きれいな黄色ですね!
気分が明るくなる色
私も以前寄せ植えから庭植えにしたことがあり、大きく育って見事な黄色の花が咲きました。でも3年位して、虫がついたのか突然枯れてしまいました(>_<)
キウイの花もきれいなんですね。
同じ時期に花が咲くようになるには、どれくらいかかるのでしょうね。我が家も植えたばかりなので。
tiroruさんこんばんは コメント
返信するおそくなりました
草なんですキウイも一応そだてているのです
実付いたこと無かったです
今年もダメそうです
蕾の時は同じ大きさで一緒にさくかなと
期待したのですが
グリーンパラダイスさん こんばんは
返信する初めまして
エニシダ3年位したら枯れてしまったのですか
我が家も枯れてしまうかしら エニシダの
バックアップに 挿し木しておこうかしら
キウイ ネットで調べたら 翌年には
収穫出来た人もいるようです
我が家は 雄雌ともに ヘイワードで
花一緒に咲くはずなのですが
なかなか一緒に咲いてくれません
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。