雨の日が続いている。
今日で3日目。
それでも花を摘む。
エゴノキ(近くで見ると一層可愛らしい。白い花弁に黄色い蕊)
ナツロウバイ(大きく育っている。花もたくさんつけた)
クロバナロウバイ(濃い紫でシック、形がが火炎の様で面白い)
ガーベラ(この昔ながらの赤くて細いガーベラが好き)
チェリーセージ(赤と白の対比がいい。小さな女の子が沢山いるよう)
クレマチス(ピンクはハグレー・ハイブリッド。紫は不明)
夕方になって、晴れてくる。
雲の間から青空が覗いている。
ああ、空は青いのだと思う。
写真2はおまけ。
本の上にバナナを乗せてみました。バナナ文書。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
庭の様子 2021/03/01 | 癒しをありがと... 2021/03/01 | 今日のルルド・3 2021/03/01 |
![]() |
![]() |
![]() |
イワシャジン!?... 2021/03/01 | 今日のルルド・2 2021/03/01 | Happy St. Davi... 2021/03/01 |
こんにちは。
返信するこの細いガーベラは見たことがないです。 気になります (#^.^#)
バナナ文書ですか ❗️(笑)
今日は 抜けるような青空です。 いっぱい洗濯しました、、
ジュリ**さん
返信するこの細いガーベラ、見たことがないんですか。我が家には昔からあるもので、ガーベラといえばこれです。花束なんかによく使われるのは最近のものって感じです。
今日は爽やかな五月晴れで、うきうきするような天気でしたね。洗濯や掃除にうってつけでしたね。仕事に行くのがもったいないくらい。
いちのみやさん
返信する何回もコメントをいただき返信もせず、申し訳ありませんでした。 スズは23日、私の腕のなかで静かにあの世へ旅立ちました。15歳でした。その後はどうも書く気分になれず、返信が遅れました。
藤。お褒めをいただき恐縮です。余り手入はしないのですが。毎年よく咲いてくれます。植物は正直です。その生命力にも驚かされます。
今後もよろしくお願いいたします。。
じゃがさん
返信する腕の中での旅立ちでしたか。優しい飼い主のもとで長寿を全うしてスズちゃんは幸せだったと思います。愛するものを失うのは辛いですね。
藤、我が家にもありますが手に負えないと思うこともありますが、蔓の剪定は、最近はリースにしたりして気分を変えています。広いお庭を毎日お手入れされている様子、大変だと察しています。
こちらこそ、よろしくお願いします。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。