今日もいっぱい薔薇の写真アップしちゃいます!
乙女チックな薔薇と言えば、我が家ではこの方!
①バラ、マチルダ
いかがですか~、ほんのり頬を赤らめたようなこの表情
守ってあげたくなるような可愛らしいバラです。
②バラ、マチルダが開いてきました
①の表情の瞬間が私は一番好きです。
ですが、マチルダさん、すぐに開いてきちゃうんですよね~。
もうちょっと踏ん張って欲しい気持ちは否めませんが、マチルダさんのいい所は、枝が出やすくて、次のツボミがすぐに付くこと!
なので、おばちゃん、許しちゃうんですよね~
③バラ、ソフィーズパーペチュアル(オールドローズ)
こちらもカワイさでは負けてませんっ!
花びらの外側から内側にかけてのグラデーションが特徴で、甘い香りも強く、このバラが咲くとすぐにわかります。
枝にはトゲが少なくツルンとしてますが、若干横張り気味で枝が伸びてくるので、普通、バラを剪定するときは外芽で切ると思うんですが、このバラは、あえて内芽で切ることもあります。
トゲがないと扱いやすいですね~。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
我が家のクリス... 2021/03/05 | 春の足音 2021/03/05 | クリスマスロー... 2021/03/05 |
![]() |
![]() |
![]() |
トマトの種まき 2021/03/05 | 蕾 2021/03/05 | コウムの絨毯 2021/03/05 |
こんばんは。





返信するすごいバラちゃんのオンパレードですね~
こんなにもう咲いていたんですね~
マチルダさん、私もおソロですよ~
10株くらいは、おソロがありそうですね~
嬉しいです
ソフィーズパーペチュアルの香り、甘いんですか?
お花に花をくっつけて香りをかいでみた~い。
色も、rosekkberryさんのお好きな感じがなんとなくわかりますよ~
横張りのものは、鉢を置くときに、困ることがありますよね。
いつも、丁寧な説明で、わかりやすくて、参考にしています。
ホワイトホワイトさん おはようございます





返信するバラちゃん、次々開花で日記に追いつきませんよ~
今年はホントに開花が早いです。
マチルダさんもおソロでしたか~
好きなお花の趣味が似てるのかしらん
ソフィーズパーペチュアルの香り、甘いですよ~!
お花に顔を近付けなくてもわかるぐらい香ってきます
私、ホントにこの色、この形、好きみたいなんですよねぇ。
次々開花するバラを見ていると、アレ?これもよく似てる…これも…と
私の個人的感想が少しでもお役に立てれば嬉しいです
ありがとうございます♪
返信する勉強になります〜〜(^^)
マチルダ乙女、花びらのフリルがプリティーですね
ですが、すぐ開いてしまうんですね…
でも、次のつぼみがすぐにつくとのこと!
楽しみです(^-^)/
むぎはなさん こんにちは!



返信するコメントくださっているのに気が付かず、すみません!
むぎはなさんのマチルダさんも、日記で見せてもらいましたよ~(^^)
このほんのりピンクがたまらず可愛いですよね
一番花は終わりましたが、またすぐに二番花が見られますね
夏はすぐに開いてしまうのが残念ですが。
またお互いのマチルダさん、見せあいっこしましょうね~(≧∇≦)
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。