ひかるりさーん。
📷 先日のカジの木の花咲いてました。
なんとも、ふわふわしたのですね〜〜。
みんみんさーん。
📷 頂いた、イチゴが赤くなってまふたよー。いつか忘れましたが、すご〜く前でした。
ずっと鑑賞用だと思ってましたー。かたそーでふ( ^ω^ )
きよ先生ー。
📷 ローズヨコハマさんが、ほころんで来ました。
良い匂いがしました。
明日には咲くのでしょうね〜。でも朝からお出かけの予定なんです。。
やめよーかな。
鉢植えの薔薇は、何度も水切れしてお辞儀したり。
葉っぱが虫食いや黒くなったりで、心配しました。
まだハラハラします、早めにカットしてお部屋に飾ってもありでしょうか?
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
キルタンサスが... 2021/02/25 | ピエールさんの... 2021/02/25 | 浜辺の散歩 202... 2021/02/25 |
![]() |
![]() |
![]() |
園芸日記を書く... 2021/02/25 | デンドロビウム 2021/02/25 | オールドカメラ... 2021/02/25 |
やっぱ面白いね~
返信する毛がたくさんだとホオズキみたい。ホオズキって外の苞が終り頃になると網目みたいになるでしょ?
毛がなくなると・・・毛がなくなると・・・毛…なくなるんだぁ~~
ひかるりさーん。
返信する早速に、ありがとうございます。
夕飯が、爺やの長電話のお陰で遅くなりました。滅多にない事ですが〜。
ので、待っている間に日記の更新をしました。
そんな〜( ^ω^ )。。ここから少しずつ毛が抜けてオラウータンの頭のよーになって。。最後は?
なくなって、真っ赤な実になるんでふよ〜。
でも私、ホオズキの薄い膜は知ってますが、毛むくじゃらのホオズキは見たことが無いかもー笑
や〜〜ん やんやんや〜〜ん
返信する(>_<)
このイチゴは イチゴに ならないはずだったのにぃー
どうしてどうして 嫁入り先では
イチゴに??
さては お姑さんが!! あんなことこんなことって。
(; ̄ェ ̄)
すぐに なめの 野郎に食べられちゃうよ。
すももさんは お茶袋かぶせてるそうです
私も イチゴ用に買ったはずが
普通にお茶または 出汁 (^ω^)
呼び出し おそーなって 趣味まへん。
ようやく ここまで 降りてこれたん
昨日は 急病人 出て 朝から夜まで 缶詰状態
ようやく かっぱんって 開いたぁーーん
でも 今日も かも〜〜
みんみんさ~ん、こんにちは~。
返信するまあ~大変。最近は急に暑い日があったりして、体調を崩す人が多いので~~?
あ?わたしもかな?
そんななか、お呼びたてしまして~~^^。
だって、イチゴがあのイチゴか~~(笑)
冬中もじっと耐えて葉っぱを持ちこたえて、花も可愛いの、それ以上は欲張りってね~。
でも~^せっかくだからメイプルさんにパッションの時に
肥料はリンカリのをあげよと言われたのを思い出して、
お~~なんだか?専門的な~~(*^^)v
昨日は4個、完熟イチゴを試食しました。
いや~^^。少し硬いけど、新鮮で甘酸っぱくて~。
ありがと~
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。