また芽ですが
黒っぽい実がなる観賞用トウガラシの種から、芽が出た。
よく見ると、赤ちゃんなのに茎が黒っぽい。種は全然黒くないのにね。面白い。
この種には少しドラマ?があるので、無事芽が出て大変うれしいのです。
別の植物を入手したとき、ダメになりかけのトウガラシをお店の人がくれたので、無理はさせずに水だけやっていたら、花が咲き実がなり。。。
ふたつなった実もひとつは鳥に食べられ。。。
やっと取れた少しの種から芽が出る。。。
1人しみじみとした気持ちになる自分(^_^)
しかしこれからもトウガラシの苦難の道は続く。のか?
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
🐈️とひな祭り 2021/03/01 | 某ナーセリーで... 2021/03/01 | クリスマスロー... 2021/03/01 |
![]() |
![]() |
![]() |
ローズマリー2株 2021/03/01 | 今日も暖かいし... 2021/03/01 | 🌸デンドロビウ... 2021/03/01 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。