我が家には4本の桜がありますが、そのうちの1本が不思議ちゃんです。
4本とも自生の桜です(ウワミズザクラ、ヤマザクラ2本、不思議ちゃんです)。
不思議ちゃんは1本のヤマザクラと一緒に生えています。
初め株立ちの桜かと思っていましたが、育つにつれてどうも違う。
桜って一本幹がすくっと立って枝を横に伸ばしてますよね。
枝垂れ桜でも幹はしっかり立って枝が枝垂れていますよね。
ところが不思議ちゃんは幹自体がふわ~っとなんか頼りなくて、枝が枝垂れてその先が天狗巣病か?と思ったくらいに箒のように分かれてそこに沢山の花が咲くのです。
今年は残念ながら花盛りの状態を見ることができませんでしたが、今サクランボのような実を沢山着けています。
そして
普通、一気に咲いてあっというまに咲き終わるのが桜だと思っていましたが、この不思議ちゃんは今も枝先にパラッパラッと花を着けています。
今まで一番長く咲いて7月中旬までです。
ほんとにこの桜は私にとって不思議な桜です。
何桜でしょうか?分かる方教えて下さい
左、中:枝先に咲いている桜
いまいちピントが合わなくて・・・
右:沢山の実が着いています。
一枚目、二枚目に写っている右側の木はヤマザクラです。
一枚目の左側に写っているちょっと赤っぽい幹が不思議ちゃんです。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
クリップ 2021/03/03 | 葉タマネギはい... 2021/03/03 | ☆明日はひな祭... 2021/03/03 |
![]() |
![]() |
![]() |
草萌え 2021/03/03 | LoveSound ‘Gol... 2021/03/03 | 3月になりまし... 2021/03/03 |
ん〜〜 どんな 不思議なのか
返信するお写真では どうも
わからず。 (^^;;
ふわ〜〜 と箒みたいに そんな 桜は
見たことないですよ。
ヤナギ桜 こんな名前ほんとに
あったりして(^ー゜)
こんにちは
返信する暑くなってきましたが、まだ咲いてる桜があるのですね。パアッと咲いて、一斉に散ってゆく桜を見ては名残惜しく寂しくなるので、ぽつぽつと花が残ってくれるのも嬉しいですね。
葉と実と花が同時に見られるなんて、中々無いですし。
ふしぎ桜、名残桜・・・我が家にあったら勝手に名前を付けたくなっちゃいますよ・・・(〃⌒∇⌒)ゞ
みんみんさん こんばんは
返信する言葉で表すのも難しいですね
とにかく普通の桜ではないです。
そうそう
ヤナギ桜がぴったりかも
月子さん こんばんは

返信するいつまでもぽつぽつ咲くのもいいですよ。
あっまだ咲いてるっ!って
お名残桜もいいですね~
ほんと!実名が分かんなくても勝手につければ楽しいですね
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。