| みんなの趣味の園芸 - はっちさんの園芸日記 " />
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
続々開花![]() 2021/04/13 | ❤ができてる~ 2021/04/13 | othonna cacali... 2021/04/13 |
![]() |
![]() |
![]() |
グロメラータ開... 2021/04/13 | グロメラータ開... 2021/04/13 | 咲き始めまたス... 2021/04/13 |
おやじはね、このころからスクラム組んで頑張るんだよ。
返信する最後まで怒涛のおやじ軍団で頑張れ~。
おやじの後ろのあれはガーベラ?
●ひかるりさん




返信するおやじ
スクラム組んでたんだ・・・
かわいらしかったはずなのに~
ガーベラに見えたのは、右上のピンク?
ローダンセマムさんです
キレイに撮れたら日記に、と思って早・・・何週間
「カーペットかすみ草がもう少しキレイに咲いたら」待ち
はっちさん



返信するビオラ、これからどんどん背が高くなるのよね~
で、雨が降ったり風が吹くと暴れる
はっちさんちはビオラが終わると何植える?
ウチ、すでにビオラが3鉢くらい終わってるんだけど、その鉢が何に変わったのか、自分で分からないんだよね
ベランダに隙間が無いってことは、何かに変わったんだとは思うんだけど・・・
それともクレマチスが大きくなってきて幅を利かせてるのか
ウチもローダンセマムさんやオステオさんが咲き始めたよ~お花は少ないけど
おはよう!

返信するうちにもペニーブラックいるよ~
以前ネモフィラを植えて、こぼれ種を期待してたら全然出て来ず、悲しい思いをしたので、今度は種を採って置くつもりです。
でもきっと種って小さいよね?
ビオラはこれから背が高くなるよね。
そして倒れて終わっちゃうんだけど、これはけっこうこぼれ種が出てきてくれるから、そのままにしてます
やっとお天気になったから、ローダンセマムもかすみ草もいっぱい咲いてくるんじゃない?
写真待ってるね~
●yashiti-pgさん







返信するビオラ、帰宅後に真ん中からぱっくり分かれて倒れてることがあったのよ・・・
水やったら翌朝元に戻ってたけど、背が高くなったせいもあるんだね
ビオラが終わったら?
まだ何にも考えてないわ~
いつまで咲いてるのかも分かんないし(笑)
ベランダにもお花置いてるんだね
あちこち水やり、大変でしょ
そうそう、斑入りオステオさんがもうすぐ咲きそうです
どうやら色は黄色みたい
待ち遠しいわ~
●sumireさん







返信するお返事遅くなりました~。
ちょっと家で結石騒ぎがあって
ペニーブラック、いいよね
私も最初に知ったネモフィラがペニーブラックで、「これ欲しい~~」って一目惚れだった
種はそんなに小さいって程でもないかな?
http://ameblo.jp/nkiyo/entry-10274388213.html
ビオラとかよりは大きいから、蒔きやすいです
ビオラ~どこまで背が高くなっちゃうんでしょ(笑)
こぼれ種でたくさん出てきてくれるんだね
来年も楽しめそうだな
ローダンセマムの寄せ植え、昨日新しいお花を増やしました。
青系の花が入ったら合いそうだな~と思って。
でも場所が狭いからちょっと無理矢理だった
かすみ草は乾燥気味で育てた方がいいみたいだから、もしかして多湿になって花が増えなかったのかも。
水やりする時、かすみ草にはあまりかからないようにした方がいいのかな、難しいけど
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。