今日も初夏のような陽気でお出かけ日和でした。
国バラの初日に行ってきました(^◇^)
今年のテーマはParis
🌹ジョゼフィーヌが愛したマルメゾン城 バラの館
ナポレオン皇妃ジョゼフィーヌは、パリ郊外のマルメゾン城で
沢山の植物を収集しました。中でもバラのコレクションは250種を超え
バラの母と言われています。彼女が植物に囲まれ過ごしたマルメゾン城を、
ガーデンデザイナー 吉谷桂子さんが表現します
(パンフレットより。)
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
今日のリスさん達🐿 2021/03/08 | 😓違うでしょ~... 2021/03/08 | ☆クリローづく... 2021/03/08 |
![]() |
![]() |
![]() |
蕾や花芽が~🌷🌷🌷 2021/03/08 | 畑も雨です 2021/03/08 | 花木とクリロー... 2021/03/07 |
こんばんは~
返信する国際バラとガーデニングショウ2016、
テレビで、紹介していた。
所沢だと、こちらからは遠いな~~~
テーマがパリ!
っていうことは、
フランス・ナーセリー作出が多かったのかな?
メイアン、ギョー、デルバール、作とか。
楽しんで来れましたか?
きよさん。今晩は♪
返信するそうですね。。。そちらからは、ちょっと遠いですよね。
華やかなフランスのナーセリーのバラを楽しんできました。
京成ローズさんで欲しかったバラを、春日井さんと、クレマコーポレーションさんで、壺ちゃんたちをみつけましたよ♪
こんばんは〜(o^^o)☆
返信する行かれたんですね〜(o^^o)☆
うらやましいです〜♡
いろいろなクレマチスも売っていましたか?(o^^o)☆
こんばんは♪
返信する「国際バラと・・・」早々 行かれたんですね!!
明日 行ってきま~す\(^o^)/
写真見させて頂いて もうワクワクが
止まらないで~~~す♪♪♪
namiheiさま
返信するこんばんは〜✨
会場入りしてすぐに壺ちゃんを探しに行きました(^◇^)
狭いブースの中ですごーい人でしたが、宝探し気分でたのしかったです〜💞
アメイジンググレイス他、6苗のクレマチスを購入しました
花のワルツさま
返信するこんばんは〜✨
明日行かれるんですね!
お気をつけて楽しんできてくださいね(^◇^)
いいな、うらやましい❗
返信するこんな豪華な薔薇をみた後で家に来ると、ガッカリするよ😅
なにぶんにも、素人の初心者だから、そこんとこ、よろしく😢⤵⤵
大和撫子さま。
返信するそんな~☺初心者なわけないですよ~☺いつも綺麗に咲いてるじゃないですか~🙌
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。