会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
クリスマスロー... 2021/02/26 | 今年もクリスマ... 2021/02/26 | ミモザを求めて 2021/02/26 |
![]() |
![]() |
![]() |
2月の美術クラブ 2021/02/26 | 雨 2021/02/26 | 雨 2021/02/26 |
こんばんは。

返信するオオイワチドリ、可愛い花を咲かせてくれましたね
逆光の中で、花が輝いて見えますね
こんばんわ。
返信する有難うございます。
思いがけずこんなにたくさん芽が出て咲いてくれました。
ありがとうございました。
オオイワチドリ、名前の通り鳥の群れのようにも見えますが、人形にも見えますね…かわいいお花ですね~
返信するくり介さんこんばんわ。
返信するありがとうございます。
可愛いでしょう。イワチドリはたくさん色違いがあるようですよ。1度ネットで買った外の種類はなくしました。
春に芽がでてこんない可愛いのが咲きました。
こんばんは
返信するcoronさん
オオイワチドリが咲いたのですね、綺麗ですね、私も大好きなランです。丈夫な地生ランですので、うまくいけば、来年も咲きますよ。
お水は、根元にあげて下さいね、茎と葉のあいだに水が貯まると、そこから腐ってしまいますよ。
こんばんわ。
返信するそうでしたか。しりませんでした。
1度なくしています、数日で腐ってしまいました。
だからこれに蕾を見つけたときは嬉しかったですよ。
気をつけます、有難うございました。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。