会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
☆明日はひな祭... 2021/03/03 | 草萌え 2021/03/03 | LoveSound ‘Gol... 2021/03/03 |
![]() |
![]() |
![]() |
3月になりまし... 2021/03/03 | あれはイソギン... 2021/03/03 | ヘレボルス その2 2021/03/03 |
こんばんは
どれもたくさんの芽、
返信するすごいです
花もいっぱい!きれい〜
黄花系もとりまぜて、カラフルですね。
冬将軍さん、こんばんは。

返信するこの時期だけ、柿の木はセッコクの木に変身します
着生でご機嫌に育ってくれるので、極一部を残して、他はすべて着生させています。
白、ピンク、クリームイエローが咲き揃い、華やかです
おはようございます。
返信する今年も素晴らしい石斛のお花咲きましたね。
息をのむほどの美しさです。
大きな柿の木があって、、、環境も抜群ですね。
pink、白は普通に見ることできますがクリームやイエローは展示会にでも足を運ばないと無理ですね。
バラに石斛に、、、、色とりどりのお花いろいろとご苦労も多いと思いますがこれで吹き飛びますね。
わが家のやっと蕾ができたところです。
おはようございます。

返信する柿の木がセッコクの木に変わったんですね。
こんなにたくさんのセッコクが咲き乱れているなんて、凄いですね。花色も色々あって。
白一色ではなくて、ピンクやクリーム色も入って、柿の木の上で、セッコク展が開かれているようですね。
こんにちは!

返信する柿の木が花盛りなんて凄すぎです
初夏は石斛、秋は柿の実。宝の木ですね
こんにちは
返信する柿の木は新葉が出ていますよね。その木にこんな素晴らしい花が咲いて素敵な香りが漂っていたら、お客様はびっくりして???となってしまいますね。
お客様になりたいです。
hayachanさん、こんばんは。

返信する南九州産に続き、他のセッコクも次々と咲き進み、柿の木が華やかに変身しました
黄色の花はあまり見ませんが、優しい色彩で、可愛らしいですね
タータンさん、こんばんは。

返信する着生させたものが調子よく育ってくれたので、その後も次々とくっつけていたら、長年の間にこんなになってしまいました
セッコクも、バリエーションが色々あって、満開時には華やかですね
marthaさん、こんばんは。

返信する着生・・・セッコクの本来の姿ですが、とっても調子よく大株に育ってくれました
この時期は、「何の木?」なんて尋ねられることもあるんですよ
たねたねさん、こんばんは。


返信する道路から見ると、樹冠は葉で覆われ、着生させている幹の部分は、バラの陰で見えません
庭の中に入ってご覧になる方は、びっくりされる方もいらっしゃいますね
ちょうど、色々な花が見頃なので、お近くであればご招待させて頂くのですが・・・
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。