会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
🌱新しい芽🌱 2021/02/26 | 小ちゃいのよー 2021/02/26 | ゆうきのガーデ... 2021/02/26 |
![]() |
![]() |
![]() |
可愛らしさ変わ... 2021/02/26 | ようやく咲いた... 2021/02/26 | クリスマスロー... 2021/02/26 |
ボタンちゃん
返信するお早うございます。
白雪姫、大きな株ではなさそうなのに、花付きが見事ですね。素晴らしいです。
三枚目の右側は何というバラですか?ピンクが可愛いです。
おはようございます♪
返信する初日 行かれたんですね♪
私は今 向かってる最中です(^o^)v
もう ワクワクです♪♪♪
おはようございます

返信するバラとガーデニングシヨウに、みなみさんも出品してるのですね
ボタンちゃんのハンギングは?
会場中良い香りしてるのでしょうね。
沢山の種類見比べ好みの探せるのが良いものね。
F&Gショウが幕張で開催されなくなって私はガッカリです。
趣味園講師の先生方ともお話し出来良かったね
おはようございます。
返信する昨日はお疲れ様でした。私の方は、お土産まで頂戴し、恐縮しています。
帰宅して鉢を解いた所、あの小さいほうの名前を書いたメモが入っていません。どこかで無くしたようです。恐れ入りますが、ここに書いていただければありがたく思います。
出展したバラはダメでしたが、改善点は分かっています。来年も元気してたら、今度は頑張ります。駐車場も登録して、3鉢ほどは持っていきます。今日から来年の準備です。
心がけはいいんだけど、実行が伴わないかも・・・。すぐに気弱になるのが欠点です。
あの後、待ち合わせた人が挨拶したいというので会場を探して、小山内さん、玉置さん、キムタクさん、小川宏さんなどとお会いしました。河合さんはお会いできなかった・・・。
あっ 金子先生もいらっしゃいましたか・・・。お会いしたかったですね。
小春さん こんにちわ~

返信する今日は午前中花センターでボランティア
流石に疲れています~
3枚目は修景のバラとして飾られてるので
品種名は不明ですね~
たくさん写真撮りましたが 国バラなので
バラを載せてみました
花のワルツさん こんにちわ~
返信する明日の日記が楽しみです
写真 たくさん載せてね~
よっこらさん こんにちわ~


返信するみなみさんは 日本バラ会に所属してるようで
出品も出来るそうです
以前も 見ましたよ~ ここで~
私は~ハンギング出す資格は持ってますが
出してくださいの案内も貰いますが~
ここって年々豪華(花材や花座)になってて~
私には無理です~
せいぜい県内の公園主催の催しに参加しますね~
初日は趣味園の講師陣や有名な人たちいましたよ~
遠くから何人か見かけました~
みなみさん こんにちわ~
返信する朝 このコメは読みましたが 今日は花センターで
ボランティアでしたので~
昨日はお世話様でした~ あの人混みで逢うのは
至難の業ですね~ 名前はここに貼りますね
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&...
カンパニュラ ラプンクロイデスです~
一度地植えしてしまえば 丈夫で増えますよ~
ホタルブクロのようですよ~ってあの時言いましたが 根はあんなに走らないから安心ですよ
6月くらいから咲き進んで夏に半分に切戻しをすれば 12月に数輪咲いたりして可愛いです
河合先生はペレニアムがなくなってからは
国バラには来ていませんね~
以前はペレニアムの店舗の前に居て すぐに探せましたが
名前恐れ入ります。写真も見てきました。なかなかバラに合う姿です。
返信する根が走らないのは助かります。ホタルブクロはこれが困ります。野生種のがすぐに生えてきますが、抜いています。白のものは根ごと上手く抜いて、ポリポットに入れて会で販売します。
ああ 河合さんはお見えになっていないかもですよね。以前は、日ばらのブースにも立ち寄ってくださったので、御挨拶の機会がありました。
みなみさん ふたたび~

返信するカンパニュララプンクロイデスは何年も垣根に咲きます
この場所は 茎がのびて倒れそうになったら 支柱に縛りますから 便利です
昔からこの辺では農家の庭先に見かけましたね
これも 昔貰ったものです
多分 売ってないんじゃ~ないのかな~
ホタルブクロほど邪魔にならないと思いますよ
今年花が見られます 楽しんでください
河合先生は こちらには6月に来ます~
又 年4回来てくれますよ~
へえ~~~ へえ~~~ そうなんだ~~~
返信するふっちゃん 趣味園の先生たちの追っかけ

返信するばかりしてたわけではないよ~
会場内の風景もたくさん撮りましたが それは
ほかの人も載せてるだろうし~
私はローズクラブの人達のために
写真をまとめないとね~
(A4に3枚くらい)それをファイルに足してます
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。