今朝は曇り。今、晴れてきました。
プリムラシリーズです。
ベラリーナは4月に地植えしたら今、元気です。
① オブコニカ ピンク
紫は年末最後の花の買い物の締めくくりでお迎えして先日まで、ずっと咲いていてくれましたが、今は小休止。
でも、3月頃?値下げ処分でお迎えしたピンクが元気に咲いています外の日陰でもグッタリしたので、慌てて室内に戻しました。
② プリムラ ジュリアン
まだまだ、蕾がたくさん控えています。
③ ベラリーナ アプリコット
1月末にお迎えして蕾すらない状態でしたが、ここ1週間の暖かさで、ようやく蕾がたくさん付いて来ました
早く、開花しないかな?
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ジャーマンアイ... 2021/04/16 | クリスマスロー... 2021/04/16 | 白いお花が色々と 2021/04/16 |
![]() |
![]() |
![]() |
事業所日記二年... 2021/04/16 | ビフォー・アフ... 2021/04/16 | Natural Garden... 2021/04/16 |
おはようございます☀
返信するさすがmiyuさんちですね~
春の花が今頃楽しめて、また、長く楽しめるので他のとこではないよさですね。
オブコニカもジュリアンもまだまだ綺麗です✨
うらやましいです~
こちら暑くなり、パンジーも終りました。
ただ、種まきパンジーだけは元気です🎵
ヒロさん、こんにちは。
ですけど、せっかく咲いてくれているので
返信する平地と1ヶ月半くらいズレているような・・・
皆さん、バラの豪華な写真をアップしているのに、
今更
載せました。
パンジーではないけれどビオラもモリモリ咲いてます。
そうそう、ヒロさんから頂いたバラのマルガリータ姫ですが蕾が付いて来ました。開花が楽しみです
miyuさんへ
返信するプリムラ〜〜どれも可愛いです〜〜💕今、咲いてるんですね〜😳だいぶ違いがありますね〜!今更ながら、ビックリ!
こちらは、今日は、まあまあですが、昨日暑くて〜〜💦今季初、お風呂上がりに扇風機の出番となりました〜〜今から、こんな状態でどうしましょう〜〜?😅
でも、私だけではありません!ご近所の奥さん達も、会う人会う人、暑い!夏みたい!と言っていました〜!犬友は、ワンコが、夏の間に老け込む気がするー!と言っていて…私も同感です〜この辺りは、暑過ぎです〜〜😂🐶💦
miyuさんが、羨ましい〜〜☺️美々ちゃんも快適でしょうねぇ〜〜⤴︎🐶💕
こんにちは~
返信するプリムラ、可愛いですよね~(*^_^*)
ただ、こちらでは夏越しがネックで
成功率50%行かないかも(´・ω・`)
突然蒸れて☆になったりするので今年も戦々恐々です。
こんにちは
返信する今日はそちらも少し暑いくらいでしょうか。
プリムラ、やっぱりかわいいですね❣️
それぞれに色も咲き方も違っていいですね。
みなさんのおっしゃる通り、冬が長かった分、
今、春のお花を楽しめるんですね。
他と違ったお花の写真を見せてもらえるのは、こちらもとても嬉しいことです(o^^o)
それにしてもピンクのオブコニカちゃん、キレイです💕
milmilさん、こんにちは。
扇風機使った? 考えられません



さんも勿論ですけどmilmilさんも気を付けて下さいね。
返信する昨日は全国的に暑かったみたいですよね~
こちらは暖かいな~みたいな~
昨日、ようやく電気毛布を外し洗ってしまいました。
まだ、お名残り惜しいような・・・
だから、シーツはコットンの起毛のじゃないとヒンヤリ感じるので当分、お世話になります
高齢のわんこさんには、暑さは負担が掛りますよね。
ハァハァって舌を出してるだけでも心臓に負担が掛るって言いますもんね。
わんこ
milmilさん、書き忘れました。
さんには、ここは天国だと思います
返信する美々は家にいれば、走り回ったりしない限りハァハァとはしません
蚊もいないので、掛り付けの獣医さんは〇〇ならフィラリアの薬 飲まなくていいって飲まないんですよ~
寒さは厳しいけど、冬は暖房するし、炬燵に潜り込んだりストーブの前で温まっていればいいので、
ぽてぽて。さん、こんにちは。
返信するプリムラ まだ、たくさんいます。
クリスマスローズも また、咲いてきて困ったなぁみたいな
プリムラの植わっている所は朝は日が当たり、10時過ぎには半日陰になります。
木陰にいれば盛夏でもじっとしていれば汗はかきません。逆に日向に出て汗をかいても木陰に入ればスッと汗が引きます。
プリムラにも天国かもしれませんね
そよこさん、こんにちは。

(梅雨までは)
返信するオブコニカ ピンク 撮っている時、そよこさんを思い浮かべていました
夏が苦手な植物には、ここは天国かも?
冬は寒いけれど。
私も1、2、月は喉が痛かったり風邪を引いたりで調子が悪いと愚痴ばかりの日記でしたが、5月は絶好調です
こんばんは ^_^
返信する今日は 昨日より4℃ 位低くて 涼しかったです^ ^
出かけてて、さっき帰ってきました、、
プリムラ、綺麗ですね~ ♪ お手入れが良いのかしら。
3つ買ったけど 思わしくありませんでした (^_^;)
何が いけなかったのかしら? ブランドプリムラは難しいですね。
ジュリ**さん、こんばんは。
返信するお疲れ様です
プリムラ 最初から元気がなかったですか?
それとも最近?
暑さが続いたから?
こんばんは^^
返信するプリムラ ベラリーナ すごい株
こんなに大きくなったんですね。地植えの威力はすごい
家のもね、今頃になって又蕾がついてきて
びっくり 丈夫だ~
この調子で夏を越してほしいけど
miyuさんのところは虫はいないのかしら?
ジュリアンも花が咲いて喜んでいたら、虫が
かじって可哀想な姿に
きっとナメクジか夜盗虫。夜に見回ればいいんだけど
くーちゃんさん、こんばんは。
返信する先程は失礼しました。m(__)m
ここが高原な為かナメクジとかは見た事がないですね。
毛虫とか よとう虫とかいますよ。見つけるとトングでとって用水路に流します(笑)
くーちゃさんのプリムラも快復してくれといいですね。
おはようございます😌
返信するmiyuさんちはまだまだ春の陽気なんですよね~😉
こちらは陽射しはかなりキツイです☀
プリムラ、綺麗に咲いていますね✨
我が家はもう終わり、夏を越せるかは初めてのチャレンジです。
でももういくつかは蒸れて枯れてしまいました😅
我が家の犬すずも、6月からはフィラリアの薬飲み始めます🐶
もう蚊がいますからね💦
miyuさんちの美々ちゃん、蚊がいなくて薬飲まなくてもいいんですね😚
私はすごく蚊に刺されやすくて😅
蚊の季節、1日何個も刺されて嫌になります💦
のんぺーさん、こんばんは。

返信するプリムラ 消えちゃった子もいるんですね~
残った子は生き残るといいですね。
他の地域はフィラリアの薬は飲まなきゃいけないですよね。
私も蚊に好かれます。他の人は刺されないのに私は刺され、みみず腫れになり、刺された所以外も腫れます
だから、蚊のいないこの地域が寒くても好きです
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。