会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
みかんを、置い... 2021/02/26 | レッスン🎶 2021/02/26 | 新しいクリスマ... 2021/02/26 |
![]() |
![]() |
![]() |
みのむし捜し 2021/02/26 | Myクリスマスロ... 2021/02/26 | 咲いてきた! 2021/02/25 |
おはようございます。
セイヨウオダマキって、ユニークな形してるね。ピンク、色が変わってる。
返信する咲きそろったね
バローとタワー、シリーズで形が違うね。じゃあ、色が混じったわけではないのかな。
こんにちは


返信する八重のオダマキがあるんですね
ピンクのオダマキっていうのも初めて見ました!
種を採り蒔きじゃなくて、こぼれて増えてるんですか!?
良いなぁ
こんばんは
返信するオダマキはいろいろな色がありますね。
でも、だいたい抑えた落ち着いた色のトーンで、いろいろ増えても好ましい印象でしょうね。
花も小型だけど形が個性的で魅力的な花だと思います。
こぼれ種で増えているんですか?
咲くまでわからない楽しみというのもいいですね。
こんばんは!

返信する体調どうですか~?
無理しないでね(^-^)
オダマキ可愛い~♪って
育ててたけど・・・
今年バラ鉢から出てたオダマキが
ツルバラよりも背が高くなって咲いてる
雑草並みだよ~~~。
勝手に交配して新品種?ぞくぞく出てます(笑)
しまくじらさん おはよう!

返信するオダマキ、真っ盛りです
バローとタワー、形は違うけど、交配することはあるんじゃないかと・・・
だから色々な色で出てくるのを期待してるの(笑)
ゆきみん♪さん おはよう!

返信する八重咲きのオダマキも綺麗でしょ
ピンクのオダマキ、もう1種類ありますよ。
こぼれ種で良く増えます。
っていうか・・・増えすぎて困ってるくらいです
marumushiさん おはよう!
返信するオダマキ、うちでは八重咲きが多いです。この他に赤、白、ピンク。黄色っていうオダマキも種で貰ったけど、まだ発芽しません
増えすぎて抜きたい所もあるけど、花の色を確認してから~と思ってます
ほのかさん おはよう!

返信する体調は悪いです。
でも、つい畑仕事なんかしちゃいました
ノラバロー、ほのかさんちにもあったよね?
うちのオダマキたちもバラやクレマチスの鉢に入って咲いてます。
どっちが元のお花か分からないくらい、勢力を拡大してるよ~
新品種?楽しみだ~~~
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。