そだレポになぜかアップできなかったのでこちらに
よそさまのニンニクの成長を羨んでいたさとさんですが、よーくよーく見たらうちのも花茎がでてました。
(*^▽^*)嬉しい!
さーてポキポキいくかなって思ったんだけど、今年はニンニクリースを作ってみたいんだった。
花茎をたしか根本押さえて引っこ抜くんだったねー👍
やってみた!
『ジュッポン!』って抜けた!
茎が長い( ̄▽ ̄)b柔かーい!
ポキポキ折るより収穫倍増!
写真の横位置を握ってポン!しました
隣に追加した折った茎とは明らかに色が違う。
胡麻油で炒め塩コショウ しあげにオイスターソースチョビット
おいしかったです。
ジュッポン❗
どれだけ長く抜けるか、抜ける時の音も可愛いから、楽しみながら収穫できます。
本体への影響はわからないので心配ですが、もっとやりたくなる!
リース作りも楽しみです。(*^▽^*)
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ラン沼にハマっ... 2021/02/25 | ベアグラスの植... 2021/02/25 | 2021.02.25_ハ... 2021/02/25 |
![]() |
![]() |
![]() |
ナスタチウム ... 2021/02/25 | 今朝の桃色、淡... 2021/02/25 | ビオラ✨パンジー✨ 2021/02/25 |
こんにちは。
返信するうちもニンニクが植えてあるんですが、花茎が抜けるんですか。それは知りませんでした。
ニンニクの茎の炒め物っておいしいよね。
返信する豚肉と一緒にして作ったりする。けど買ってこないとダメなんだよな~。
あお@岐阜県さん(*^▽^*)
返信する初めまして!
ニンニクリースをつくるには葉を残して編むんだそうです。
作り方のとこに花茎の抜き方が書いてあったんです。
意外に長く抜けます。
柔らかくて美味しいよ。
(*゜ー゜)ゞ⌒☆
ひかるりさん(*^▽^*)
返信するこんばんはー🎵
スーパーで売ってるのは固くてこんなの美味くないってずっと食べてなかったんだけど収穫したてはすてき!おいしかったです。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。