ガーデニングを始めて今年で6年目。
目指すはイングリッシュガーデン・・・のつもりですがそこはそれ、なかなか思うようにいかないもの。(;´・ω・)
まずはバラからと、初心者でも育てやすいの説明が付いたバラを通販で購入して育て始めたものの、悲しきかな、余りの無知さ故か毎年、黒点病やさび病??にかかり花だけがぽつんと咲いている悲惨な状況もしばしば。
やはり私にはバラは無理か?と何度も挫折しそうになるのだけれどその都度私を勇気づけてくれるのが、このメアリーローズだ。病気に掛からないわけではないが、他のと比べたら格段に強い。
そして、「さぁ私を見て!こんなに綺麗に咲いてるでしょ?諦めないで、みんなを育ててあげて。」
今年も早くも黒点病が蔓延して半分べそをかいている私に語り掛けてくる。
この花がなかったら、もうとっくにバラ栽培は諦めていただろうと思う。
まだまだ咲きはじめで寂しいけれど、もう少しすると株を花で覆って私を慰めてくれる。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。