| みんなの趣味の園芸 - ジュエリーみみさんの園芸日記 " />
各地からはバラの花が続々とUPされるのに、我が家では蕾より先にこんな状態に
1:これって何かの虫に入られたからだよね
アイスバーグのシュート3本、プリンス・モナコ2本、他に野生化蔓バラの花枝も幾つかやられていた
その茎をかなり下からして、縦に裂いてみると茶色の部分が走っていた
近くに小さな甲虫がいたけれど、それが犯人
今日は午後からイチイの枝下ろし。
先日は李の枝を伐ったから、今度は庭の日当たりを確保しようと取り掛かった。
しかし伐るのは簡単でも後の枝整理が大ごとだ
5時まで掛かって焼却用ゴミ袋2つだけ。
二階に戻ってみると見通しが少しも変わっていない
高枝を伐ったつもりでも地上からだとダメなのだな
明日は木に登って作業かな? 未整理の枝も残っているし、当分は続きそうだ
2:アガパンサスの鉢からはパンジーの他にユリらしい茎が伸びて来た
いったい何を埋めたのか、今となっては解らない
ツユクサやアオジソを抜き取りつつ、主のはずのアガパンサスを探すのだった
3:別の鉢からはダリアが出現
あれ?すると庭の隅に埋めたイモは誰だったのかな???
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
othonna cacali... 2021/04/13 | グロメラータ開... 2021/04/13 | グロメラータ開... 2021/04/13 |
![]() |
![]() |
![]() |
咲き始めまたス... 2021/04/13 | アイスクリーム... 2021/04/13 | 新苗🌱 2021/04/13 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。