会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
スミレ 2021/04/13 | 本日の作業 ア... 2021/04/13 | 雨の日 2021/04/13 |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は☔❀雨に咲... 2021/04/13 | 我が家のエビネ... 2021/04/13 | 今日のベランダ 2021/04/13 |
こんにちは

返信する私も 今 庭の草取りをしてきたところです
今日は さほど暑くなく 作業もはかどりました。
お写真なんでしょうね~
艶といい形といい桑っぽくも見えますが・・・
しばらく様子見ます??
はじめまして、こんにちは。
返信する左の葉っぱを見ると、う~ん?と言う感じですが
ヤツデにでもなりそうな気もしますね。
ワカリマセン
らぶちさん
返信する一雨ごとに勢いよく伸びる草。
草取り、いつの間にか必死になっています。
後ろは振り向かないようにしています。
抜いたのにまた生えているかもしれないからです。
解決したはずのものが実は生きている、ということがあります。
う~ん、何でしょうね。迷ってしまうこの慎重さは、植物について興味がわいているということでしょうか。
雪媛さん
返信する書き込みありがとうございます。わたしも色といい光沢といい、ヤツデかもと思いましたが、定かではありません。あれは実で増えるのでしょうか?
おはようございます
返信するいちのみやさん
ヤツデですね、この写真位の大きさのヤツデから育てて、今は150cm位になりました。もう少し大きくなると、見慣れた葉っぱが出てきますよ。何もしないでも、どんどん成長していきますよ。
東雲503さん
返信するヤツデですか。東雲503さんはお育てだったんですね。我が家の裏手にヤツデの木がありますが、これが出ているのは家の南側ですから、鳥が種を運んだんでしょうね。このまま育ててみます。
ありがとうございます。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。