せいざえもんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

せいざえもんさん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
7

ニゲル交配の花

2016/05/16
ニゲル交配の花 拡大 写真1 ニゲル交配の花 拡大 写真2 ニゲル交配の花 拡大 写真3

今頃クリスマスローズ??と思うでしょう。

一昨年のニゲル交配種子からの初花です。
同じ交配では2株目。

外見はほとんどニゲルです。
冬季室内管理したこともあって発芽からちょうど一年での開花。
種子親のニゲルに似た?というかニゲルより生育がよく寒暑にも耐えます。

1株目の花もニゲル寄りでしたが、予想した通り不稔性で種子は入らなかったです。
1株目は開花が進むにつれて赤みが増す個体でした。
緑にならないところがおもしろいかな。

2株目の同じように赤色に変化するといいのですが…

写真・右は1株目の今の様子です。
2輪目が咲いています。
一輪目はすでに雄蕊やネクタリーはなく赤色も渋めに変化しています。

「ニゲル交配の花」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

こんばんは

お花シッカリ咲いていますね~目がハート
家に頂いたもの1株にも蕾が出来ています。
少しずつ大きくはなっていますが、咲けるかどうか?なところです。
ギボウシも同じ種からとは思えないような育ちの差があります。
一株はもしかしたら今年花見られるかと期待しています。
少し前の写真ですが、アルバムに乗せてみます。

返信する

こんばんは😃🌃

一昨年って事は、2年で開花したのですか?
すごいですね。
ニゲル似で、寒暑に強いなんていいですね。
緑でなく、赤くなるのば素敵ですね❤

返信する

よっこらさん、こんばんは。

これからだと開花は難しいかもしれませんね。
うちのもう一株は花茎が伸びず株元で蕾が終わってしまいました。

もしかしたらこのまま夏を越して秋に咲くかも。

ギボウシの苗、かなり個体差がありそう。
自生地で採取したものも小型のものや葉の枚数が多いものなど違いがありました。
室内で促成栽培を試みたものはかなり大きな芽をつけたので今年度の開花が見られるかなと期待してるところです。
この前の日記の苗は屋外栽培なので小さいです。

返信する

大和撫子さん、こんばんは。

ニゲルは成長が早い原種で知られています。
管理が良いと夏場も生育して双葉から一年で開花します。

でも、以前ニゲルの実生を試みましたが夏は生育が止まり冬の凍結で春には消えていた・・・
でもこの苗は丈夫でした。もしかしたら親より丈夫なのかも。

この花は花粉親がカラーゴールドですが、外見はニゲルそのものですね。
少し朱色がのってきたので今後色がどう変化するか観察してます。

返信する

こんばんは~

体調いかがですか?
私は大丈夫なのですが、クリローやクレマチスがやられています。

今日は、31℃超え・・・・全国1位の暑さ・・・オーマイガーっっっです。

暑さに強いものもクテ――――ッとなってます。
一気に暑くなったり、雨が降って涼しくなったり・・・。

今だからこそ、ニゲルの開花が新鮮に感じますウィンク指でOK

返信する

こんばんは~

上手くいきましたね。
ご苦労が実ってよかったですね。
楽しみもうんと増えてこれからどう変化するのでしょうね。
さいざえもんさんきっとワクワクでしょう。
夏の暑さにはクリローさんも大変ですが寒暑に強いのが誕生となるとうれしいですね。
また変化が見られたらUPお願いしますね。
斑入りも瑠璃玉アザミも調子いいです。
小苗を育ててますのでクリローさんの採種は無です。

返信する

donyiさん、こんにちは。

そちらも天候の落差が大きいようですね。
今年は寒暖差が大きくて体が慣れないです。
おまけに昨日はすごい強風、使っていないサンルームの屋根のポリカ板が飛びました。(今朝駐車場で落下している板を発見・回収)

ニゲル交配の花、今日はレモンイエローに変化してました。花粉が出ているので自家受粉しましたが、種は採れるかな??

体が重いのは相変わらずですが、少しづつ庭の草刈りも始めました。

返信する

hayachan、こんにちは。

ニゲル交配、成長が早かったので楽させてもらってます。
他の交配種だとなかなか開花まで育てられなくて…いくつ星にしたことやら。

同交配は今年は親株が小さいためしてません。
もしかしたらこれらの花から種子が採れるかも・・なんて淡い夢見ています。

今回の実生たち、株立ちになりやすそうだし、ニゲルそのものより性質は強そうなので今後の改良の指針になりそう。
まずは来年に向けて大きく育てたいです。

返信する
  • 写真
  • 2016/05/17

こんばんは、ご無沙汰しております。

今年はこちらは雪が極端に少なく、こんなにも春は長いのか・・と春を満喫していました。(^^)

いつもなら、4月の中旬まで庭の積雪が残っているのですが、今年は3月上旬には雪が無くなりました。

ニゲル交配、咲いたのですね。
ニゲルは花が咲くのが早いと感じています。
それに、丈夫だというのも感じます。

せいざえもんさんから頂いたニゲル交配の苗、新葉が大きく、強い性質が伺えます。
花が咲くのが楽しみです。(^^)

返信する

猫髯さん、こんにちは。

こちらも今年は積雪が少なかったです
雪どけも早かったですが、4月は低温続きでした。

ニゲル交配は室内で越冬したので屋外栽培よりは生育が早かったようです。
4月に外に出して低温にあてて開花させました。
本来の時期ではない花ですので色や花茎の伸び等は変化するかなと思っています。

性質は丈夫でニゲルの実生なら生育が止まるような夏の高温下でも生育してましたのでほぼ1年で開花サイズまで成長しました。

そちらの苗も年末には咲くでしょうか。楽しみです。

返信する
  • 写真
  • 2016/05/20

せいざえもんさん、こんばんは。

今日、液肥をやっていて、ニゲル交配の葉の下に何か白い物が見えたので、何だろうと思ったら蕾が出ていました。
それも、1つではなく、いくつもありました。
葉の影になって今まで気が付きませんでした。

ニゲル交配の苗を戸外に出したのは3月上旬ですが、その時は確かに花が咲く気配はなかったのです。ニゲルの強さに本当に驚きました。

花はニゲルの血が濃く、ニゲルの花そのものですが、私はニゲルがとても好きで、色んなニゲルを集めているので、嬉しいです。

ただ・・ニゲルの選抜種の中には、何故かうまくいかないものもありますね。特に花の大きな選抜種は何故かうまくいきません。

小振りの花の方が丈夫なのは本来のニゲルの性質が濃いからなのでしょうか・・・

返信する

猫髯さん、こんにちは。

うちの未開花株も各葉腋に蕾が見えてます。
花芽ばかりで葉芽はないのではと心配になるくらいの花付きの良さです。

1代雑種ではきっとニゲルの形質が強く出るのでしょうね。
運良く種が採れれば交配種に近い形質のものも出るかと思いますが…

ニゲル交配の難しさは親株の選抜から始まって、中間の特徴を持った花を得られるか?まで幅広いなと感じています。

私もニゲルが好きです。
ニゲルより丈夫な交配なので白い花のオンパレードでもうれしいくらい。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!