いよいよ紫玉さんも終盤に差し掛かりました。不思議なバラさんです。初めは何の変哲もない丸っこい花だな~と思っていたんですが、毎日目にする度に紫玉の美しさ、それぞれの個性ある花に魅力を感じるようになってきました。咲き進むと花が球状になり、その花の全容が現れ、色を分けたり、グラデーションにしたりと様々です。何れにしてもほとんどが完璧な球状となり、かわいくも不思議な美しさがあります。そろそろ来春までお別れです。なんだか寂しさを感じます。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
花摘み忘れて 2023/03/22 | 石造りの建造物... 2023/03/22 | 多肉の水やり 2023/03/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
多肉の水やり 2023/03/22 | もう少しクリス... 2023/03/22 | 庭の春のお花達... 2023/03/22 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。