会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
クリプトカジノ... 2023/03/22 | いい気分 2023/03/22 | 紫色のクロッカス 2023/03/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
🪴春のお花大集合♫ 2023/03/22 | 明るい光りを受... 2023/03/22 | 花盛りです 2023/03/22 |
母がね、なぜかグラジオラスはあまり好きじゃないの。
返信する理由は分かんないけど。
父があちこちに球根埋めたのか、亡くなった次の年はあちこちからたくさん出てきて、あまり好きじゃないな~なんてブツブツ言ってたら、最近は見なくなった。もしや?球根抜いちゃってるのか?
そしてアルストロメリアの方が大好きな母だけど、こっちはいつの間にか咲いてないな~ってブツブツ言ってる。
グラジオラスのこの色もいいな~。
そろそろ緑が多くなってきた?草むしりもしてる?
ひかるりさん
返信するこんばんは
お母さんは やはり思い出すから抜いてしまわれたのかな? きっと寂しいのでしょうね 良く分かりませんが そんなにお歳を召していらっしゃらないのでは?グラジオラスは増える様に思います、アルストロメリアも根茎で増えていくはずですよねぇ
ひかるりさんの日記で、感じた事は凄くお母さんを大事にしていて、仲良く微笑ましい親子(^-^) って感じます
私の 母は3年前に他界しましたので、母を思いだします私は余り一緒にいてあげられなかったので、大事にして親孝行してあげて下さい
草はどんどん出て来て大変ですよ、庭を少し変えたので大変でした
でも、何年も気になっていた、オキザリスとドクダミを掘り返してとったので、気が楽になりました
まだこれから草との戦いが続きますが、割りと草取りをのんびりとするのが好き(^-^)なので楽しみとしてやります
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。