赤いハナミズキさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

赤いハナミズキさん  滋賀県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

ばら 黒蝶 がきれいです。 (*^-^*)

2016/05/20

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。とても さわやかな朝です。風薫る朝です。

今年も、黒蝶が咲きました。
今年の黒蝶は、去年よりたくさん咲きました。
黒蝶は、京成バラ園のバラで、赤黒のフロリバンダローズで、たくさんの花が咲きます。

今年は、去年よりさらにたくさんお花が咲きました、蕾がたくさんついています。
とってもきれいです。
昨年との育て方の違いは、
・春から日光にしっかり当てたから、(場所替え)
・月1の施肥と薬剤散布
・バラへの愛情と闘志

なんだかんだと、半ばふざけて、気分よく、日記が書けるのも、きれいな黒蝶のおかげです。  (*^▽^*)

「ばら 黒蝶 がきれいです。 (*^-^*)」関連カテゴリ

みんなのコメント(20)

おはようございます♪

黒蝶美しいですね〜
色に深みがあって只者ではない雰囲気を醸し出していますo(^▽^)o
赤いハナミズキさんご自慢のバラですね。
バラへの愛情と闘志(?)が半端ないこと伝わってきました指でOK

返信する

バラの黒蝶綺麗です!!
ダリアにも黒蝶ありますね。昨年、高い球根を植えたけど花はどこへ行ったのかうれしい顔

バラの赤は思いっきり深い赤か黒赤がいいなと思います。中途半端はいけないと思います。
大株に育てていっぱいのお花をまた見せて下さい。るんるん

返信する

お早うございます。

渋い色の薔薇ですね。
黒蝶って言うのですか。
綺麗ですね。

我が家のサムライも一輪咲きました。これも黒いです。

返信する

おはようございます。

黒蝶 綺麗に咲きましたね。

秋の黒蝶は、名前の通り 赤黒くてシックなお色ですが、春の黒蝶は 明るい赤ですね~

去年も見せていただきましたが、素敵な薔薇♡
京成ばら園のなんですね、京成の薔薇 結構好きなのが多いです(^^)

去年よりも沢山花をつけてくれるのは、お世話の賜物ですね~♡うちの薔薇も去年より、かなり蕾が多くて沢山咲いてくれていますよ~

テンションあがるの判ります(*^_^*)

返信する

こんにちは~

愛情が深かったんでしょうね。
いいバラがたくさん咲いています。
京成園のバラですか。
皆さん方に人気ありますね。

深い赤、、、、やはり美しいです。
赤いハナミズキさんくらいの愛情注いだらきっといいお花咲きますね。
わが家は半分もありません。
結果、、、、悪いです。
当たり前ですね。

返信する

バイオレットさん、こんにちは。
黒蝶、たくさん咲きました。一輪ずつ咲く私のショボい薔薇でしたが、黒蝶が、どひゃっと咲いていたのには、うれしくて、びっくりしました。
とてもいいバラですね。

返信する

モモパチョコさん、こんにちは。

しっとりと黒い赤バラです。たくさん咲いています。ダリヤの黒蝶っていうのがあることを、去年知りました。
どこかで、草に紛れていて、あら、こんなところに咲いている、私には、ときどきあることです。
このバラは、安かったんですよ。

返信する

花好きかんちゃん、こんにちは。

黒蝶、深みのある黒い赤バラです。1輪咲いても存在感があるバラですが、たくさん咲きました。
いい花に巡り合えました。
安かったんですよ。

返信する

wakabaさん、こんにちは。

このバラ苗は、寒い時期に、5,6鉢が、安く並んでいました。
京成バラ園のタグがしっかりついていましたが、写真が、ふやけて、花色が分からないくらいでした。
ほんとうに黒蝶って色をしているのかな、って育てていましたら、今日は、驚きの黒蝶祭りになりました。
蕾がたくさんありますから、一気に咲いて、松休みに入ってほしいと思います。
そして、秋にはまたいい花を見せてほしいです。
このバラは、とってもお買い得品です。

返信する

hayachan、こんにちは。

たくさん咲いてくれました。最近バラの茎って、とげがあって、痛いんだって思うことが多いです。
それまでは、鉢をぐるぐる回して写真を撮ったり、ガクをつまんで花を切っているだけで、深くかかわっていなかったんですね。
株元に肥料をやったり、場所替えして日光が当たるようにしているとチクッとします。
花って、きれいな花を咲かそうとして、またきれいに咲いたのを見て、だんだんはまっていくのですね。

返信する

こんにちは

黒蝶素敵なバラですね
フロリバンダは淡い色のお花が多いのかと
勝手に思っていましたが綺麗な真っ赤もあるんですね

愛情は分かるのですが闘志って(^_^;)

返信する

ち~~さん、こんにちは。


バラも、ビオラも、やさしい暖かい愛情が響かないことが、ありませんか?

黒蝶は、バーグマンと、イメージが重なるように思います。部分的にですが。

京成バラです。

ちょっと、値段が。

ネットでみると、3,000円くらいしていますが、(*^.^*)ケケケケです❗

返信する
  • 写真
  • 2016/05/20

こんばんは

黒蝶 深い赤🌹 ですね 😆
沢山咲いてくれると、嬉しくなりますね 😄
お安いバラ🌹を 沢山咲かせる 闘志 ですか 😄
私のも お安いバラ🌹 達 です 😉

返信する

とものさん、こんばんは。


ボツボツ、言いたくてしょうがない話、夜も更けてきましたし⁉

行きなり、値段の話は、さすがにはばかられました。

美しいバラの話がしたかったのです。小ぶりですが、黒く赤い花、が、たくさん咲いています。

半額の横に放置されたワンコインです。

お買い得、ここの店主、バラを見る目を鍛えましょうね。

出会いって、大事にしたいですね。
私の 一期一会 です。

返信する

こんばんは手(パー)

黒蝶さん、今年も更に美しいわぁ目がハート

赤でもバーグマンさんとはまた違った魅力がありますね!

(;゜∇゜)ワンコイン!

返信する
  • 写真
  • 2016/05/21

おはようございます

黒蝶って名前なんだ! 名前で萌える方、きっといらっしゃるでしょうね^^ 目星つきますw

先日、大野町バラまつりで黒真珠を迷いましたが止めました。 こういうタイプの薔薇が庭にあると、グッと庭が締まりますね!

一枚目の写真、クリックして暫くみつめました。時間が止まった(笑)

返信する

赤いハナミズキさんは赤薔薇が似合うなぁ〜って思うのですよ!素敵に育てていますよね!
バーグマン……黒蝶!
とても素敵です!

返信する

ゆきみん♪さん、~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

今年の黒蝶は、去年よりたくさん待っています。
それでいて、一つ一つの花が、手抜きしないで、しっかりバラなんです。
こんなにいい花を咲かせるとは知らずに500円、ありがとう、〇〇園芸さん、いい黒蝶が咲きましたよ。

返信する

おにぎりさん、~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

黒蝶、いい響きですね。
買うとき、タグはしっかりした京成バラ園のものがついていたのですが、ラベルは、色あせて、ボロボロになっていました。
ホント、蒔苗で買いました、ホントのホントは、値段で買いました。
ワンコインの黒蝶が、もうひとつ0がついてもいいように育ててみたいと思います。

返信する

チョコさん、こんにちは。

私は、赤バラが似合うでしょ❗

赤バラの日記を書くのも数多く、しかも、ついつい熱くなってしまいますね。

なんか、情熱が湧いてきます。

闘牛の牛のようですよね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!