おれんじぺこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

おれんじぺこさん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

原種シクラメン、タチアオイなど(*'▽')

2016/05/20

 原種シクラメン・プルプラセンスが今朝、咲きました。
朝は、香らなかったけど昼からすっきりした香りがぴかぴか(新しい)

下はアスコフィネチア・チェリーブロッサム
少しスピードは上がってきましたウィンク
順調に開花が進んでいます(^。^)y-.。o○

 黒花タチアオイ
多菜花家さんに種を頂いたので、秋に種まきしました。
大きく育ってとっても元気!
大きな葉の中で咲いたので、上の葉を持ち上げてお花の写真を撮りましたカメラ
ただ今、3輪開花中でするんるん
かっこいいな~ハートたち(複数ハート)

蕾が固まってモリモリしていますが、徐々に茎が伸びてきます。

 小さなお花のアジサイ(名前不詳)
ピンクのお花がころんと咲いて可愛い~(*'▽')

下は、冬の寒い時期にも咲いたアジサイです(名前不詳)
このアジサイは、まだまだ変化しますわーい(嬉しい顔)

「原種シクラメン、タチアオイなど(*'▽')」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

こんにちは。

シクラメンが咲きましたね。
いい香りがしますか。

黒花に引かれたのですが、タチアオイですか。
タチオアイは今咲くのですね。

冬咲き紫陽花もあるのですね。
我が家もそうかしら。

返信する

こんにちは♪

原種シクラメンが咲いたんですね!
可愛らしいお花ハートたち(複数ハート) 香りも良いのですね~

タチアオイ、咲きましたね!
うちも蕾が上がってきてます。
こちらではタチアオイが咲き終わる頃に梅雨明けですわーい(嬉しい顔)

返信する

かんちゃんさん
こんにちは~。

タチアオイの黒花、素敵でしょう(*'▽')
もう咲きましたウィンク

最後のアジサイは、四季咲きかもしれません。
去年の夏に、最後の1輪の状態で我が家にお迎えしたんですよ。
生産者はわかっているのですが、問い合わせても名前がよく分からないのですがく~(落胆した顔)

返信する

多菜花家さん
こんにちは~。

原種シクラメン、朝、ふと見ると咲いてたんですよるんるん
可愛いお顔で咲きました♡
優しい香りです。

タチアオイ、無事にお花を見れましたよ揺れるハート
お花が葉っぱで隠れていたんです冷や汗
昨日、水やりの時にしゃがみこんで1輪咲いていることに気づきました目がハート
びっくりでした!

今日は最高29℃あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
6月に入ったら、いよいよ梅雨入りかな~(*_*;

返信する
  • 写真
  • 2016/05/20

こんにちは~。

今頃咲く原種シクラメンもあるんですね。
アスコフィネチアはフウランの仲間?ピンクが可愛い。良い香りがするんでしょうねハートたち(複数ハート)

これぞ黒花って言えるほどの黒花タチアオイですね。1年草でしたね。早く咲くのは良いですよねるんるん

アジサイも種類が増えて、名前が分からないものが多いです。これからはアジサイのシーズンですね。

返信する

こんにちは

プルプラセンスは今頃咲くんですね。
いいなあ!
チェリーブロッサムも優しいお花でいいなあぴかぴか(新しい)ムード

おれんじぺこさん上手に種まきして育てられたんですね!
黒花タチアオイ綺麗に咲きましたね。
私は種まきどれも失敗でした。
せっかく戴いたのにうまく育ちませんでした。
ごめんなさい冷や汗

アジサイ可愛い色で咲いてますねムード
四季咲きアジサイなんですね。
何度も楽しめていいよねハートたち(複数ハート)

返信する

こんばんは
 原シクのプルブラセンスの香りはどんなでしょうか。 私も今原シクの種まきをしてプルちゃんもあるんです。 大体、種まいて何年くらいで花が見れるのでしょう。

返信する

こんばんは~

香り始めましたか。
いい香りでしょうね。
珍しいです。

クロバナタチアオイ、、、ほんとに真黒ですね。
之も珍しいですよ。
滅多に見れませんね。

四季咲きのアジサイ記憶にありますね。
変化はわかりませんがこれからの変化気になります。

返信する

梢さん
こんばんは~。

原種シクラメンも色々ありますね。
夏に咲くシクラメン、ちょっと不思議な感じですねほっとした顔

アスコフィネチアは風蘭とバンダの交配種なんです。交配すると風蘭の香りがなくなっちゃうんですって...冷や汗

確かに香が全くありません。
ちょっと残念ウッシッシ

でもね、去年やっと咲いて、今年は花茎が去年よりも伸びて華やかに咲いてきたので、とても嬉しいんですムード

黒花タチアオイ、無事に咲き始めました指でOK
渋い花色ですよね~ウィンク

返信する

オダマキさん
こんばんは~。

プルプラセンス、蕾を見つけてから、あっという間に開花しました(*'▽')

チェリーブロッサム、明日はきっともう少しピンクのお花が増えていると思います揺れるハート

秋にタチアオイの種を蒔いたので、うまく発芽したのでしょうか。

オダマキさんにお送りしたガイラルディアの種、私も春に蒔きましたが、いまだ発芽せずです...。
でも、そのまま様子を見ています。
種の事は気にしないでくださいね~猫2

返信する

ねむりねこさん
こんばんは~。

プルブラセンスは今日から咲き始めたので、香はまだそんなに強くないです。
昼は爽やかな香りがしていました。
(香りの事を伝えるのは難しいです...)

私は苗を買ったので、プルブラセンスの種まきから開花までの事はわかりません冷や汗
参考にならなくてごめんなさい。

返信する

hayachanさん
こんばんは~。

香りの原シクがあるのを知って、クリスマスローズ展の会場で原シクの苗をゲットしてきました。
原シクにもたくさんの種類があるのでビックリです。
お花だけでなく、葉の模様も楽しめますしねウィンク

黒花タチアオイ、開花してよかったです。

葉が大きくなって育っているので、一体どれくらいノッポさんになるのかと思っていたら、開花しながら成長ですわーい(嬉しい顔)
渋いお花が、これから毎日楽しめそうでするんるん

最後のアジサイ、これからも目が離せませんウィンク

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
咲いた色は
2023/03/22
我が家の庭から...
2023/03/22
暑いわ
2023/03/22
幸せな一日
2023/03/22
ウケザキクンシ...
2023/03/22
クリローさん、...
2023/03/22
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!