donyiさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

donyiさん  石川県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
14

朝顔の種を蒔きました。

2016/05/20

今日変化咲き朝顔の種を蒔きました。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_commu_topic_comment_id=83678&num=1

アルバムもつくりました
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_fh_album&target_c_album_id=14144


頂き物のアジサイ。
今年初開花。
名無しさんです。。
アジサイの種類は良く知らない私なので、教えてください。。。

同じ方からの白レンゲ。。
開花したら萌え~~だよ~ってお聞きしていました。。
萌え萌え~~ですね。
可愛い小花がいっぱい咲いてくれました。

クレマチス ハイザワ
ダンゴ3兄弟かっ(笑)

「朝顔の種を蒔きました。」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)

こんにちは

ハイザワもピンクで可愛いですね目がハート

うちの押切も開花しましたうれしい顔
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=304712

返信する

まっちゃん こんにちは~

今、押切ちゃんを見てきましたよ。。蔓の太さが違う~~。。うちは来年かも。。。冷や汗2

返信する

這澤三兄弟、可愛い〜目がハート
ピンクだから、桜餡だんご(笑)?

私も、朝顔の種蒔きしました!
これからアップしまーす。
夫が持ってたヤスリ、donyiさんのと同じようなものでしたよー手(チョキ)

返信する

こんばんは♪

ヤスリに番号ついてるんだね~
工作とかしないから、なんにも知らなかったよ~( ノД`)…
かおりんね、ピアノは弾けるけど不器用なの。きっとおねえさんのご主人よりもはるかに(^_^;)
でもね、チョビット何か土から出てきそうな雰囲気になってるのがあるんだよ!!
これで芽が出なかったら立ち直れないかも~(笑)

🍡可愛いね♪

返信する

団子3兄弟。食べたいくらい可愛いッ黒ハート

さすがに仕事が丁寧で綺麗だね目がハート お見事~指でOK

返信する

kikoさん こんばんは~

桜餡も美味しいよね~~っっ。。
kikoさんも蒔かれたのね。。
小っちゃいやすりの方が使いやすい気がします。。
今から伺います。。走る人

返信する

かおりんさん こんばんは~

やすり・・・と言うか、サンドペーパー(紙やすり)にね。

私は芽きりは出来るけど、ピアノは出来ないからね(笑)
来年は、芽きりして送るよ(笑)

チョビット何か出て来てる?根っ子でないことを祈っていますあっかんべー

返信する

fuchiさん こんばんは~

私が強制的に並べてないんですよ。。
自然の姿だったので、写真におさめました。
桜餡のおダンゴ三姉妹かな(笑)

幾つ蒔いたか分かんなくなりそうだったので冷や汗
最近物忘れが多くって(笑)げっそり

返信する

こんばんは!

クレマチス~かわゆい(*^^*)
ホントだんごだ~♪

アジサイ・・・
名札つけてたつもりだったけど・・・
ごめんね。
コンペイトウです~。
うちのは青だ(笑)

返信する

ほのかさん こんばんは~

お疲れなのに早速コメいただき、ありがとうごさいます。。
コンペイトウね(^◇^)ありがとっっ。。
えっ・・・青が本来の花色exclamation&question
どっちでもいいわ~~可愛い~許すっ(笑)

返信する

土の酸性度で色変わるのよ~。
白だと影響受けないみたいで
白は白で咲くんだけどね。

まあ青でもピンクでもいいや(笑)

返信する

ほのかさん またまたありがとう~~っ。。

咲き方が可愛い~、何色でも良いよ~~(^◇^)

返信する

こんにちは

もうアジサイが咲き始めましたか~ハートたち(複数ハート)
ふむふむ、コンペイトウというお名前なのですね
形がコンペイトウに見えてきませんか~?
美味しそうexclamation&question
ハイザワの団子3兄弟も~うれしい顔
私の名無しのガクアジサイは、初め青だったけれど、最近はピンク寄りの紫色で咲きます

変化朝顔、すごいですね
漢字がふらふら
私も、ヒロさんに変化朝顔の種をいただいていたので種まきしたら、2日で芽が出てきました芽

返信する

ローズまりーさん こんばんは~

コンペイトウに見えてきましたよ~~(笑)
アルカリ性か酸性で~~って難しい事は考えないでいます(笑)
今は、色別でのアジサイの土って売っていますよね~そこまでする私では無いです(笑)

ローズマリーさんも育てていらっしゃるんですね~~。。
当たりが出たら教えてくださいね(^◇^)

返信する

こんばんは

アジサイは金平糖っていうんですか。
名前もかわいい~うれしい顔
これからは、あちこちでアジサイの写真も見られますね。家の名無しちゃんはまだ時間がかかりそうです。

ハイザワさんの配色が花見ダンゴみたい黒ハート
ぷっくりと愛らしい3兄弟ですね。
葉っぱが綺麗ですが、うどんこは出ませんか?

返信する

月子さん おはようございま~

コンペイトウは名前も可愛いし、咲き方も可愛いです。
色もだんだんのって来ました。

ハイザワさんはなぜか縦1列に並んでいました(笑)

クレマのうどんこは、もうそろそろしたら出てきますね。
今は、まだ出ていませんが、消毒していてもでます。。
私の消毒の仕方が悪いのかも冷や汗

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!