Hiyamaローズガーデンさんの園芸日記
8

鉢植えのポールズ・ヒマラヤン・ムスク

2016/05/20

旺盛に伸びるポールズ・ヒマラヤン・ムスクも鉢で育てることができます。

そもそもは、枯れたときの保険として挿し芽をしておいたものですが、それを鉢に植えて冬には膝ぐたいの高さに剪定をしていました。
春から秋にかけては旺盛に枝が伸びるので、その都度切り詰めていました。
地植えのポールズ・ヒマラヤン・ムスクが4年ぐらい前に
カミキリムシの幼虫に食われて弱ったこともあり、捨てずに管理しています。
写真の鉢植えは、花が咲いている位置で私の腰ぐらいの高さです。
花の咲かない枝が出ていますが、これは切り詰めます。
最低でも1週間に1度ぐらいは剪定しています。
花の最盛期はこれからですので、花数が少ないように見えますが、蕾はたくさん付いています。

「鉢植えのポールズ・ヒマラヤン・ムスク」関連カテゴリ

みんなのコメント(3)

こんばんは!凄いです!素敵です!
しっかり読ませて頂きました。
私もチャレンジしてみたいと思います!
O(≧∇≦)O

一つ教えて下さい。
どの位の鉢が妥当なのでしょうか?
10号では小さいですか?

返信する

あづきさん こんばんは

写真の鉢はプラスチック製で、直径が30cm高さが25cmの物です。
どのくらいの大きさに育てるかで大きさが変わると思います。写真より高く育てようと思えばもう少し深い鉢にするとか、少し工夫が必要です。
できれば、素焼きの鉢がよいのではとも思います。
肥料は地植えよりこまめに行います。
植え替えは2~3年に1度は行いましょう。

返信する

ありがとうございました✨

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!