しばらくお天気が続きそうです!
今日は暑くなると思っていたら、
朝は曇りがちなこともあってひんやりと感じるくらい。
週末を楽しみに、バラも花つみを。
そして、草花の開花がめまぐるしく!
同じガーデンが続いてしまいますが、
日々見ていると、どんどん変化しています!
3日前の17日から、どんどん色づいたのがピンクの小花。
奥に咲く、ピンクのローブリッターに合わせるように!
八重のふんわりとした小花がかわいい、
シレネ・ファイヤーフライ。
蛍光ピンクのような鮮やかな色ですが、ひと花ずつが小さく
よく枝分かれして草丈60㎝ほどの位置で花咲くと、
小花が浮かんでいるようです!
セントランサス・コッキネウスは、
ややローズがかったピンク。
こちらは小花が集まり房になってこんもりと。
葉は青みがかって、またきれいです!
こちらは80㎝ほどの高さになりますが、
茎がしっかりしていて支柱いらず!
ほどよくボリューム感を出しながら、
まわりの草花と馴染んで全体をまとめてくれます。
様々な花の重なりで、より華やかに。
どんどん庭が色濃くなっていきます。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
🐰お墓のお引っ... 2023/03/22 | 午後の猫たち 2023/03/22 | ポポー シェナ... 2023/03/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
散歩道の花~細... 2023/03/22 | 散歩道の花~シ... 2023/03/22 | 今日の椿♪ 2023/03/22 |
ホントこの時期は日々様子が変わってきますね
返信するわたしの知らない名前のお花ばかり
ナチュラルなで素敵なイングリッシュガーデンですね
AMIさん、こんばんは。
返信するお返事がとっても遅くなってしまいました!
ごめんなさい!
ありがとうございます。
今は初夏の草花も後半に。
そして、ダリアやコレオプシスなど、これからのシーズンに向けた花は動き始めました!
シーズンは本当にあっという間ですね。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。