会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
多肉植物&ぼた... 2023/03/22 | チューリップ、... 2023/03/22 | バナナ パイナ... 2023/03/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
山野草~✿ 2023/03/22 | アネモネ満開🎵 2023/03/22 | WBC 侍ジャパン... 2023/03/22 |
こんばんわ。
返信するちょうどクレマチスの花後剪定を伺おうかな、と思っていたところです。
やっぱり強剪定の品種は、地ぎわ2~3節でばっさりでいいんですね!明日早速やってみます。強剪定は2本だけで、あとは全部弱剪定の品種でした(^^)
それにしても、すごい花数ですね!!
これだけ咲いたらすごい素敵♡
wakabaさん こんばんは
あっという間に終わっちゃいますね~
返信するバッサリ
コレボンは花付きが良いんですよ(^◇^)
新旧両枝咲きの剪定。。。。。解くのに時間がかかりそうなので来週にならないと手がつけられません
こんばんは



返信するコレボンの花つき素晴らしいですね
剪定も潔く
2番花を待つのですね
切ったお花はどんな風にタワーにしているのですか?
切った後ももう一花咲かせていますね。
地植えのコレボンさん…圧巻

返信するそよ風の庭 さん こんばんは


返信するコレボンはほんとに花付きがいいですね(^-^)
このお花が散り始めるととんでもないことに・・・・
やはり早目の剪定がいいですね。
下の方でチョキチョキ切って後は全部一緒にバリバリッ!
そのまま下の方の葉っぱや花柄を整理して、ガラスの円筒形の背の高い花瓶にドボン!
お花が重くて倒れそうになるので支柱を1本花瓶に挿して上の方で縛り付けてます。
その支柱はマスキングテープで壁にしっかり貼り付けてます。
庭に咲いてた状態で玄関に移動して来た感じです。
何日かは楽しめそうです
まっちゃん♂
返信するやっぱり地植えは勢いが違うよね
さすがコレボンさん、素晴らしい花付きですね!

返信するそして、潔い強剪定
最高です
タワー状に生けられたコレボンさんも、素敵ですね
kikoさん


返信するコレボンは凄いよね~(^◇^)
あはは。。。潔いですか?
ありがとうございます
支柱から外したまんま、花瓶に突っ込みました
おおー、!!すごすぎる!
返信するコレボンもすごいけど、こんだけ切っちゃうfuchi さんもスゴい~(*^^*)
カッコよく生けられるのもスゴい~(*^^*)
かおりん
返信するあはは。。。ありがと~
こんばんは~
うちのコレボンが開花したっちゅうのに(笑)
返信する毎回凄い花付きに驚きです。。
今日、やっと
目指せ4番花
donyi さん こんにちは

返信するコレボンはほんとに花付きがいいよね~~(^◇^)
家の中に入れたらデカイ!
毎年失速するからね~さて、どうなりますか。。。
すご~い さすがのふっちゃんも 去年みたいに活けられないね~ 多過ぎだもんね|
返信するお庭のそのままってのが いいね~(^_-)-☆
お~、地植えも剪定ですね
返信する花瓶の花も、鉢植えみたい。
テッセンも、同じように切るの?
ボタンちゃん
返信するベリベリって剥がしたらそのまんまの形で取れたからそのままガラスの花瓶に突っ込んだよ。
まんまです
愛は花。 さん
返信するあはは。。。まんまです(^_-)-☆
テッセンは新旧両枝咲きだからこういう訳にはいかないよ。
まず支柱から外さなきゃ・・・・時間がかかりそうなのでまだできないのよ~
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。