はい、今週は頑張って日記をアップしています。
そろそろ疲れてきましたが、今日も頑張ります!!
今日は、ジャーマンアイリスです。
毎年、咲き具合が違います。
昨年はあんまり咲きませんでしたが、今年は結構咲いてくれました。
画像 左: 古くからあるジャーマンアイリス。
名前が分からないのですが、多分、クイーンエリザベス
こんな感じで沢山咲くとなかなか「お庭」らしさが出ていいですね。
(でも、そよ風の庭さんの所に比べたら、少ないですけど。)
そよ風さんのところは圧巻ですよね。
画像 中、右:タイタンズグローリー
これは、ダイクスメダルというジャーマンアイリスの名花に送られるメダルを戴いている名花中の名花です。
写真でこのお花の本来の姿を出すのは難しいのですが、
ホントにスゴイんです。 女王様というより王様を思わせる他を圧倒する威風堂々とした姿なんですよ。
今年は、沢山花をつけてくれました。
もっともっと増やしたいお花です。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
可愛い花木 2023/03/31 | 龍宝寺の山桜 2023/03/31 | チオノドグサ ... 2023/03/31 |
![]() |
![]() |
![]() |
レパンダムとコ... 2023/03/31 | 満開の山桜 2023/03/31 | 大船フラワーセ... 2023/03/31 |
こんにちは。
返信する広いお庭に、ジャーマンアイリスの群生はいいですよね。
そよ風さんとこは、さすがでしたよ!
青いお花、素敵です!
名花中の名花ですか。
深い色がキレイですね。
kikoさん、こんばんは〜。
返信するそよ風さんの所は、別格ですよね。
比べた私がバカだったんです。
この青いお花は、ホントにスゴイんですよ。
なかなかこの風格を写真に撮るのは難しいんですが、
ホントに実物を見ていただきたいと思うお花です。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。