kikoさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

kikoさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
38

クレマチス 5/20

2016/05/21

今夜もとりあえずクレマチス(笑)。

1 「ヴィエネッタ」が花盛りぴかぴか(新しい)

2 横向きに咲いてた「マリア コルネリア」。

3 謎の挿し木っこは「踊場」でした!
途中で、葉っぱの感じとかが踊場っぽいかな?とは思っていたのだけど、それならそれで、これをmoyiさんに〜。
持ち運び困難だから、剪定してからだな〜。

ってことは、秋に挿した踊場が余るから、サクシュコトニさん、要るかな〜(笑)?
あ〜、でも、無理に秋に挿したものだからね〜。
今度の剪定枝挿すもののが安全かな〜ウッシッシ

「クレマチス 5/20」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)
  • 写真
  • 2016/05/21

とりあえず! クレマチス(笑) なんだぁ。
それに、ウットリしてる自分は。。。

ヴィエネッタに強烈な魅力を感じてたけど、今はマリア コルネリアみたいなのが好きになってきました。 だんだんクレマチス鑑賞になれてきたんかな?(笑)
今日は、サクさんに近づかないようにします! 帰れなくなるよ。 クレマチス軍団さんの日記は☆

返信する

おにぎりさん、こんばんは。夜分遅くに〜ウィンク


そう、とりあえずクレマチス。
だって、一番花が次々咲いてるんですもの(笑)。

うっとりしてください。
誘惑されてください。
もう、感染してるのでしょう(笑)?

ヴィエネッタも可愛いし、マリアさんも素敵です黒ハート

サクさんの日記は、危険(笑)。

返信する

ヴィエネッタさん 素敵すぎるぅーー

うちの 挿し木っこ 踊場ちゃん
順調に 伸びてますよー。
新芽出るのは 遅かったのに ワサワサで。
混みすぎると 咲かないかなー?

返信する

みんみんさん、こんにちは。

ヴィエネッタは可愛いですよー黒ハート
お気に入りのひとつです!

踊場、元気で何よりるんるん
んー、いつまでも花芽付かなかったら、一度剪定しちゃうのも有りかもです。
あ、でも新芽遅かったなら、これからかも?
それか、まだ今年は我慢かも・・・。うーん、うちにある挿し木っこ咲いたから、そんなこともないかなぁ。。。

返信する

こんにちは

ヴィエネッタは美人さんですね~
白と紫の組み合わせが”正当派美人クレマチス”という感じがします。
あら!横向きのマリアさんもいるなんて・・・
皆下向きなので、中身が見たくて、下から覗いています。あっかんべー こうして見ると、別の大輪系クレマチスのようですね。

返信する

こんばんは

ヴィエネッタたくさん咲いて華やかですね~。ぴかぴか(新しい)
これは何号鉢でしょうか?

いただいた挿し木っこもやっと開花しました!
比べてみるとkikoさんちのヴィエネッタの花芯は紫の部分が多めですね。
我が家では中央の菊みたいな部分が大きいです。

返信する

あったあった
よーくよーく 見たら 多分、蕾 ♪♪♪
ワサワサで わかんなかったです。
50センチぐらいのところで 何本もの 蔓が
トルネード状態
少し広げてみます。

返信する

月子さん、おはようございます。

そうですね!
ヴィエネッタはフロリダ系でテッセンとも似てますから、正統派といえば正統派かもー。

私も、マリアさんは下から見上げるうになるのがほとんどですが、これきっと、たぶん花芽付いてるのを無理に誘引したのかもですね(笑)。
蔓の向きで横向き、みたいな(笑)。

返信する

猫娘。さん、おはようございます。

ヴィエネッタは、そもそも華やかだから、たくさん咲くと豪華ですよね。
鉢は6号ロングスリットです。

おっ、挿し木っこ、咲きましたか。
良かった〜わーい(嬉しい顔)
へぇ〜、挿し木っこなのに花芯の色が違うのですね。
面白〜い!

返信する

みんみんさん、おはようございます。

蕾あった?
良かったですね!
あはは、トルネード状態わかります(笑)。
広げるの、絡んでてめんどくさいですよ〜あっかんべー

返信する

ヴィエネッタ、華やかに咲いてるね~~
テッセンと似てるね(^◇^)

横向きのマリアさん、なんだか別人みたいね目

踊場も可愛いね揺れるハート

返信する

fuchiさん、おはようございます。

ヴィエネッタは、テッセンの花芯を派手にした感じですかねー(笑)。

マリアさん、横向くと大輪系みたいです。

踊場はキュートなお花ですよーハート

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!