国際バラとガーデニングショウにウキウキと出かけて行き、新品種のバラや憧れのバラ、初めて見るバラの花に浮かれていた間に、マイベランダでも四季咲きバラのお花盛りが始まっていました。
現在の居住地の近隣には バラの名所がたっくさん
花の季節には ぜひ訪ねて行きたい所ばかり。
がっ、
気軽に出かけて行く事が叶う …でだろうと鷹を括っていた 近隣の地域内に散りばめられたバラの名所。其処でのバラの生育ステージは、近くにあるだけあってマイベランダのバラの生育ステージとほぼ同じ状況。名所のお花盛り・お花の見頃は マイベランダでもお花盛りでお花の見頃。
お花盛りには、水やりに 花殻摘み(花殻掃除付き)に 病害虫チェックに シリンジに、植物のお世話が盛り沢山□それに加えて、今この瞬間にしかないこのバラのキラメキ
をゼッタイ写真に残したい
□思い入れMAX
の自分で育てるバラの写真撮影会@マイベランダの日々。
お出かけしてなんていられな~い
自分で育てている植物を、その植物の名所に訪ねて行く事が叶うのは、植物の最盛期・花の見頃を外した時期になるのか? それとも 開花時期が異なる遠方の名所を選ばなければならないのだろうか???
… … …
ようやく気付いたバラ育ビギナー。時間とお小遣いを浪費する事になりかねない趣味の園芸・バラ育部門・バラの名所を訪ねて編。
『バラって最高~』の達人レベルの心境に、いつかは到達できるのだろうか、かなり疑問。
■ 2016年の東京のお天気
期間 2016.5.11 ~ 2016.5.20 の10日間の気象データ
本年2016年の数値/平年の数値 (昨年2015年の数値) (一昨年2014年の数値)
※ 気象庁・過去の気象データ より。「平年」の数値(平年値)は、1981~2010年の30年間の観測値の平均から算出した統計値。
日 照 時 間
合計:75.8時間/平年48.2時間 ( 65.9時間 ) ( 80.6時間 )
気 温 ※ 最高気温・最低気温は 日毎の最高気温・最低気温それぞれの 期間内の平均値 です
平均:19.6℃/平年17.9℃ (21.2℃) (20.7℃)
最高:24.7℃/平年22.4℃ (26.0℃) (24.9℃)
最低:14.8℃/平年13.7℃ (17.2℃) (17.3℃)
降 水 量
合計:37.0㎜/平年53.2㎜ ( 70.5㎜ ) ( 7.0㎜ )
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ジキタリス 2023/04/02 | 夕日でライトア... 2023/04/02 | 日曜日♪ 2023/04/02 |
![]() |
![]() |
![]() |
本日の園芸作業 2023/04/02 | 今日のお花と今... 2023/04/02 | 寄せ植え! 2023/04/02 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。