バイオレットさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

バイオレットさん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

ハイビスカスって早起きです

2016/05/21

爽やかな朝です晴れ
今日から京都 奈良方面に修学旅行に行く息子のため4時から起きてます^^;

今時の行動は、タクシーにて班別🚕
時代は変わったものです。


①→ハイビスカス アドニスパール
早朝にはしっかり咲いてました。早起きハイビスカス🌺

②→ニゲラ アフリカン・ブライト
種まきしました。

③→ニゲラ ブルー チョコさんから♡

「ハイビスカスって早起きです」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)

おはようございます

修学旅行ですか~楽しいでしょうねるんるん
そうそう!
今どきはタクシーで回るんですよね~
こちらの方は 小学校の修学旅行が京都・奈良なんだけど やっぱりタクシーで班別行動なんです。
時代は 変ったわ~

白いニゲラも素敵ですねハートたち(複数ハート)
来年は白も植えてみたくなりましたうれしい顔

返信する

4時起き、早っ!

朝早くから、もうハイビスカスが咲いてるんですね!
初夏の風情ですね~~るんるん
我が家のももうすぐ咲くかなあといったところ・・・楽しみです。
あまり早起きはできませんが。

ニゲラもおしゃれな花ですねハートたち(複数ハート)

うちの方も、小学校の修学旅行はジャンボタクシーで班別というのが主流みたいです。
効率よく回れるし、先生たちも安心なんでしょうね。

返信する

私も今朝は早かったです。運動会の場所取り(;´∀`)

いつもは土曜日仕事だけど今日はのんびり日影で観戦&趣味園Life
(๐^╰╯^๐)♬

ハイビスカス🌺もう咲いてる。🏡のは1㍉ぐらいの芽がやっと枝にできてきた(^_^;)

ニゲラ、マイブームになってます。誰のせいかなぁ(笑)

返信する

こんにちは。

あら、千葉からでも、修学旅行は京都奈良なんですね。
こちらも同じ。
お菓子は静岡駅から食べていいとか、細かいことを言われてましたっけ。

泊まるところも、2人部屋なんですよね。
「枕投げはしないの?」と皆のお母さんが聞いたそうです。

それでも、楽しいんですよね。
乗り鉄さんなら、もうテンション、マックスでお出かけでしょうね。
楽しい旅になりますように。

ハイビスカス、今年はチャレンジしたいです。

ニゲラ、うちもようやく蕾が見えてきました。
種までは色で分けていたのに、最後にわからなくなって、今は、咲いたらわかると思ってます。

返信する

こんにちは〜

中学3年生の娘さんがいる テニスの方がこの間 やはり修学旅行って
言ってました、、今は春に行くんですね。
普段は制服なのに 私服なんですって(-_^)

ハイビスカス、ddちゃんに似た色ですね。この色がお好きなんですね。

ニゲラ、家は 青が咲いて、白はこれからです。

返信する

こんにちは☀

早起きができなくなって来ました(夜も早くからグーグー💤)
早くて5時…  
これからは、朝の涼しい間に用事をしたいと思って頑張ります。

修学旅行の響き 忘れかけてたわぁ!
修学旅行のスタイルも変化して民泊とかしてるようですよ!

ハイビスカスの一番さんですか(*^-^*)
我が家のハイビスカスの一番さんは、早かったけど二番目は何時になるか…(>_<) 
今年も頑張って欲しい🎵

返信する

ハートらぶちさん
こんにちは♪

昔はぞろぞろと名所めぐりしてました。
娘の時は電車やバス使ってたような気がしますが、今はタクシーが主流のようですね。

ニゲラは初めて育ててます。
弱々しい外観に似ずお花はくっきりと印象深いです。

返信する

♦️グリーンパラダイスさん
こんにちは♪

アドニスは去年夏に買い求めました。
夏のお花と認識してましたが、初夏どころか冬でも咲くんですね(ゆうきさんが室内で咲かせてました)
ほんとに早朝から開くんですよ。
昨日夜はまだ少しほぐれたくらいでしたから。5時には全開に‼︎

本当は4時じゃ早すぎだったんです。
目が覚めちゃったから起きました(笑

返信する

♦️dokokanototoroさん
こんにちは♪

今日は運動会日和ですね〜
うちの方もあちこちで運動会ですよ。

ハイビスカスの蕾が徐々に大きくなるのは楽しみですね。
去年はたくさん咲いてくれたけど今年はどうかしら?

ニゲルのマイブームは奥様のせいですねウッシッシ

返信する

♦️ホワイトホワイトさん
こんにちは♪

自分たちの頃は、小学校は箱根(これは今も)中学は日光 高校で関西でした。
高校は海外なんてのも当たり前になってますね。
宿泊は9人部屋ですからまくら投げしますね、きっと(笑)

そう、今年はハイビスカスにチャレンジするんでしたよね。
この蕾が膨らんでいく様を味わってくださいね〜♪

ニゲラは薄い色彩なのでブルーか白か開くまでわからないですね。

返信する

♦️ジュリさん
こんにちは♪

中学生 受験を考慮して春の修学旅行になってます。
うちは普段は登校もジャージで試験や行事だけ制服なので、きっと窮屈だと思います。
私服で修学旅行 なんででしょうね?

そう言われれば似てるかもしれません。
はっきりした南国ぽいお花よりこの色に惹かれて買いました。

返信する

♦️まるちゃん姫
こんにちは♪

早起きは割と得意なのよ〜
年寄りは早く目がさめるから(笑
でも途中居眠りは必須ですから(笑

民泊する修学旅行⁉︎
へ〜凄いね。進化してるわね‼︎

まるちゃんのハイビスカス全然元気じゃないの。
蕾はついてるんでしょう?
うちも4個くらい見えてるよ。

返信する

こんばんは!種蒔きかぶるねぇ!笑
秋は何まくか聞こうかしら?笑
ニゲラは種をこぼしてると……白になるみたい!
チョコざいは白なの!
私の種はピンクもあるはずなのに……ブルーと白?
誰かのうちで咲いてるのかな?
ハイビスカスは朝焼けの色みたい!
見ると清々しいね!

返信する

♦️チョコさん
おはよう(^-^)/

ニゲラは友達からだからお初で蒔いてみたの。
チョコさんの苗はとてもしっかりしてて枝振りも立派だね‼︎
うちのひょろひょろ(笑
ピンクもあるの⁈ 見たことないな〜

ハイビスカス開ききったらデカっだよ^^;

返信する

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

タクシーで班行動ですか?
変わりましたね、でも、計画責任をもって、いい旅行になりますね。
決められた通りぞろぞろと行きたくもない所に行かされて、思い出は、枕投げだけなんて、昔より、進化していますね。
ニゲラ、おもしろい形のラグビーボールができた種蒔き簡単そうですがしたことないですが。やってみたい花です。咲くと播いて見たくなりますが、蒔く時期を逃すことばかりです。

返信する

♦️赤いハナミズキさん
こんにちは♪

多分狙いはそこなんでしょうね。
自分で考えて行動する。責任ある行動が求められているわけですからね。
ニゲラは零れ種も多いようです。
ブルーも次に零れ種で咲くと白くなってしまう。。。これは残念です。
秋蒔きですからこれからなんで間に合いますよ。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!