今日、移動中の温度計を見たら30℃に!
いよいよ夏も近づいてきますね。
そして、庭では今月の2週目から、夏花壇への植替えを!
パンジーやビオラなどの一年草を、
ベゴニアやペンタス、アンゲロニアなどに。
5月から、10月までの長い夏から秋も
休まず花を咲かせる草花を。
そして、花をより美しく、鮮やかに引き立ててくれる
コリウスやイポメアなどのカラーリーフを!
高温多湿に強い草花は、生育旺盛なものも多いので、
株間はしっかりとあけて。
芝生に沿った長い帯状のエリアは、
ホワイトやブルー系の花に、
ライムリーフを合わせて爽やかに!
ここから、ラベンダー→ピンク→ローズ
へと、カラーを変えながらたのしんでいます!
まだ今は植えたてですが、
これからの変化を楽しみに!
また経過もお伝えしていきます!
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ジャーマンカモ... 2023/04/02 | ひらいて とじて 2023/04/02 | 青軸のヒトリシ... 2023/04/02 |
![]() |
![]() |
![]() |
うちのお花たち 2023/04/02 | まだ来ないなぁ... 2023/04/02 | 万博記念公園へ 2023/04/02 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。