鳩田ぽーさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

鳩田ぽーさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ロタンダさん祭り

2016/05/21

夏の恒例・ペチュニアのハンギング。
今年は花オレガノ ロタンダフォーリアも寄せ植えってみました。
オレガノだから多湿は嫌うだろうと一応気を遣って、一番乾燥しそうなトップの両端に。

ペチュニアもロタンダフォーリアも購入した時に既に大きく伸びていたので、ピンチしたり、ピンチするつもりじゃなかったのにピンチしたり(植え付けし直したりしてる内に切れてしまった…(*_*)すみませんすみません)、結果、まだ全体的には見られる有様じゃないのですが( ;´Д`)(予定では、1ヶ月後くらいにモリモリになったら…きっと素敵なことに…!)
ロタンダフォーリアとペチュニアのコラボ、思ったより可愛い〜♡
私の大好きな、紫と緑の組み合わせ!
あー早くモリモリしてくれないかなぁ…あれだけブチブチしておいて言うのもなんですけど、皆さん頑張って〜!

写真① ペチュニア ブルーバニラとロタンダフォーリアさん
写真② ペチュニア スプーキーイエローとロタンダフォーリアさん
写真③ ロタンダフォーリアさん


余談・この日記を書いているところにハニーが来たので、戯れにペチュニア写真を見せ「この花はなんて花でしょうか?」って聞いたら、まさかの「パンジー?」発言。
「ええ?!」
「え?えーと、そんなら、…ペチュニア?」
「…あなたはパンジーとペチュニアの区別はついているんですか?」
「わ、わかんない…」

Σ(゚д゚lll)

パンジーとペチュニアの区別がつかない!

Σ(゚д゚lll)


まぁ私も車の名前とか全然わかんないし
それどころか何年たっても自分ちの車の車種覚えられないし
更に言うなら、駐車場で自分ちの車を見分ける時、シートの色と屋根の取っ手(みたいなの)で見分けてますけどね…(その方がひどい)

「ロタンダさん祭り」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)
  • 写真
  • 2016/05/21

あ・・・それは仕方ないね、過去にテレビである人がダリア見てバラって言ってたし。

返信する
  • 写真
  • 2016/05/22

ぽーさんおはようございます~(*´∀`*)ノ

ロタンダフォーリアさん、ナチュラルでやわらかいライトグリーンのお色が素敵~(*´∀`*)ノ
はっきりしたパープルのペチュニアさんと対照的で美しいですね~!!
モリモリした全体像が楽しみ~(о´∀`о)

ペチュニアとビオラ、私達からしたら、基本中の基本ではあるけど、ハニー様にとっては同じかわいいお花でひと括りなんだろうね♪
我が家は多分ビオラって名前すら知らないです~(>_<)

一昨日ぽーさんのアドレスに住所等入れなさせていただいたのですが、届いてるかなぁ~(о´∀`о)

返信する

おはようございます(*^o^*)

花オレガノってあるんですね❗️
とてもステキ✨です。私もオレガノが欲しくて
先日、花屋で89円で苗を見つけて買いました。
うちのは普通のオレガノですが、やっぱりオシャレ!
寄せ植えにあるだけで映えますね〜

ロタンダさんみたいなライムグリーンの花、
大好きです💕でも探してもなかなかないですね。
ペチュニアとのコラボモリモリ、完成が楽しみ
ですo(^▽^)o

パンジーとペチュニア。
うちも全然花の名前とかわからなかったけど、
事あるごとに教えていたら、結構覚えました。
何故かヘリクリサムとかマニアックなやつを
覚えていて(^^;;逆にパンジーとかがわかるかな??
自分の興味ある花は覚えているみたいです。

返信する

おはようございます!
うちの主人………花の上に脚立置いて剪定します!
お花(>人<;)と言うと「草だ」「草なんてどうでもいい」と………彼にとってツツジや椿が花で……
草花は雑草です!

返信する

ひかるりさん、こんにちは(^O^)/

ダリアと薔薇はまだ間違えるのわかる気がするけど、
パンジーとペチュニアは全然かたち違うと思うのですが…多分うちのハニーはパンジーの形そのものを全く覚えていない( ;´Д`)
まぁひとのことは私も言えないんですけども(^_^;)

返信する

やさしいお庭さん、こんにちは(^O^)/

たまに「じゃあこの花は?」と質問して遊んでるんだけど、覚えないね〜
今日出先で「ルピナスだ〜!登り藤とか逆さ藤とか言うんだよね?!」とか言うから「よく知ってるね〜」って褒めたら
「ジャポニカ学習帳の表紙にあったから覚えてる!子供の頃覚えたことは忘れない!」って胸張ってたけど、逆に40過ぎてからは全然覚えられないってことね…(^_^;)

ロタンダフォーリアさん、びょーんって伸びちゃうのがアレなんだけど可愛いよね〜
夏越し上手く出来ると良いな〜

ここに書いたメルアドは普段殆どチェックしてないアドレスなので、後で普段使ってるメルアドからまたメールするね〜(^O^)/

返信する

ひめもんすさん、こんにちは(^O^)/

花オレガノ、ケントビューティーってのが一番有名っぽいんだけど、育てるのが難しいそうなので、こっちにしてみました…
普通のオレガノも、ハーブなんだから丈夫なんだろうと思うけど、去年2種類買って片方ダメにしちゃったのよね(^_^;) 乾燥気味にしすぎて(^_^;)

うちも事あるごとに教えてるけど全然覚えない!
多分年齢的なものではないかと…(^_^;)
私も新しいこと全然覚えられないから〜

返信する

チョコさん、こんにちは(^O^)/

旦那様は木に咲く花がお好きなんですね〜
でも「草なんてどうでもいい」じゃないですよね(^_^;) 草か花かの問題じゃないでしょ!たとえ草でも私の大事にしてるものなんだから!と私だったら喧嘩になりそう… というかもう既になってそう。そして雑草と見分けがつかないからしょうがないとか言われてそう。お疲れ様です(>_<)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!