ご近所さんを訪問した時お花の苗を頂きました。
種まきをされた大根草(花色は赤いそうです)と中庭で育っている一人静と名前の分からない草花(これから花が咲くそうです)、植木鉢で育っている名前のわからないハーブらしきもの(こちらもこれから花が咲くそうです)、最後に絞りのバラの枝(挿し木にしました)。
お花好きな方で様々なお花を育てられていらっしゃいます。
今日は二人で押し花についてお話しました。
名前の分からないモノについて名前をご存知でしたら教えてください。
すぐに植木鉢に植えましたが、元気がなく葉がしおれています。グレコマのようにマルマルした葉が付いています。
葉を触ると良い香りがします。
花は6cmほどですのでミニバラかな。渋い赤とクリーム色の絞りです。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ジャーマンカモ... 2023/04/02 | ひらいて とじて 2023/04/02 | 青軸のヒトリシ... 2023/04/02 |
![]() |
![]() |
![]() |
うちのお花たち 2023/04/02 | まだ来ないなぁ... 2023/04/02 | 万博記念公園へ 2023/04/02 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。