会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
紫の匂へる妹たち 2023/03/25 | 少し前ですが・・ 2023/03/25 | それぞれ花開く... 2023/03/25 |
![]() |
![]() |
![]() |
鉢植えの小花 2023/03/25 | ミニトマトの種... 2023/03/25 | イワザクラが咲... 2023/03/25 |
こんばんは。
返信する趣味の園芸日記で、武佐竜胆に合えて嬉しいですが、私のムシャリンドウは、まだまだ咲く気配がありません。
白いムシャリンドウ、開花おめでとうございます。
肥料不足でしょうか。
こんにちは
返信する我が家のムシャリンドウは紫色です。
咲き進んできたので、今日あたりアップしょうかと思っていたところです。
こちらでの夏越し大丈夫です。
白もスッキリして素敵ですね。
赤いハナミズキさん、こんばんは。滋賀県では栽培が盛んだそうですね。シロは肥料不足?それとも、花姿が元気がないということでしょうか。
返信する雪媛さん、こんばんは。愛媛県でも夏越しが大丈夫ということは、岡山も大丈夫かもしれません。私も、写真などでムラサキ色しか見たことがなかつたのですが、売っていたのは白花でした。気に入っています。
返信する※コメントの書き込みには会員登録が必要です。