夏野菜苗を植えつけました。
1枚目
我が家の菜園は1年目です。まだフカフカの菜園の土らしくなっていないので、今年は収穫量よりも、土づくりを目標にします。
土中の有機物を増やしたいので、昨秋、近所の公園で集めておいた落ち葉とバークたい肥、腐葉土を混ぜ合わせます。現在、15:15です。暑い
2枚目
なんとなく畝らしくなってきたので、キュウリとニガウリ用の支柱を立ててネットを張ります。
左の方には、先週植えたトマト3株が写っています。
3枚目
西日がかなり傾いた頃に何とか植え付けまでできました。
植えているのは、キュウリ3株、ニガウリ1株、ピーマンとナス各3株です。
これから成長が楽しみです。落ち葉とたい肥と腐葉土をしっかり入れたので、仕上げにどこかでミミズを何匹か拾ってきて畝に放してやれば完璧かな
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
モヤシっ子の日... 2023/03/23 | 春の植物が続々... 2023/03/23 | ヒマワリ姫 無... 2023/03/23 |
![]() |
![]() |
![]() |
ローズマリー🌿 2023/03/23 | ローズマリー🌿 2023/03/23 | 🚶🚶 さくら🌸🌸を... 2023/03/23 |
暑くなってきましたね
やっと何とか畑らしくなったところです。ミミズにもがんばってもらいました
返信する夏野菜は育てやすいものが多いので楽しいです。
我が家の菜園は20年くらいたつのですが、元々石ころだらけの固い土地でしたので畑にするのが大変でした
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。